Japanese Vocabulary
Click on letter: GT-Google Translate; GD-Google Define; H-Collins; L-Longman; M-Macmillan; O-Oxford; © or C-Cambridge

GT GD C H L M O
a

GT GD C H L M O
able /ˈeɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 腕利き, 多才, 有為, 上手い, 習熟, すばしこい, 手頃, 旨い, 主務, 有能な, 巧みな, 巧い, すばしっこい, 独創性に富む, 使い頃; USER: できる, ことができる, でき, ができ, できるよう

GT GD C H L M O
about /əˈbaʊt/ = ADVERB: 約, およそ, ほど, 頃, 凡そ, そこそこ, 先ず; PREPOSITION: 約, およそ, 頃, アバウト, 位; USER: 約, およそ, について, に関する, についての, についての

GT GD C H L M O
abstain /æbˈsteɪn/ = VERB: 慎む, 断つ, 絶つ, 差し控える, 謹む; USER: 棄権する, 控える, 慎む, 棄権, 棄権し

GT GD C H L M O
academic /ˌæk.əˈdem.ɪk/ = ADJECTIVE: アカデミック, 学問的な, 理論的な; NOUN: 教師; USER: アカデミック, 学問的な, 学業, 学術, 学術的, 学術的

GT GD C H L M O
access /ˈæk.ses/ = NOUN: アクセス, 接近, 通路, アントレ, 木戸御免, 近つく道, 入ロ; USER: アクセス, アクセスする, にアクセス, アクセスし, のアクセス, のアクセス

GT GD C H L M O
accessing /ˈæk.ses/ = NOUN: アクセッシング; USER: アクセス, にアクセス, アクセスして, アクセスし, アクセスする

GT GD C H L M O
accidental /ˌaksiˈdentl/ = ADJECTIVE: 偶発, 不慮, 不測, 漫然, 偶発的, 不期; USER: 偶発, 偶発的, 不慮, 偶然の, 誤って

GT GD C H L M O
acting /ˈæk.tɪŋ/ = NOUN: 演技, 仕草; ADJECTIVE: 仮; USER: 演技, 作用, 行動, 働く, 動作し

GT GD C H L M O
actions /ˈæk.ʃən/ = NOUN: 俯仰; USER: アクション, 行動, アクションは, アクションが, アクションの, アクションの

GT GD C H L M O
addictive /əˈdɪk.tɪv/ = USER: 中毒性の, 中毒性, 中毒, 習慣性, 習慣性の, 習慣性の

GT GD C H L M O
advice /ədˈvaɪs/ = NOUN: アドバイス, 助言, 忠告, 勧告, 勧め, 注意, 知恵, 警告, 警戒; USER: アドバイス, 助言, 忠告, のアドバイス, 情報, 情報

GT GD C H L M O
affair /əˈfeər/ = NOUN: 事件, アフェア, 出来事, 事柄, 沙汰, 代物, 事物, 局, 儀; USER: 不倫, 浮気, 事件, 出来事, 情事, 情事

GT GD C H L M O
again /əˈɡenst/ = ADVERB: 再び, 再度, 再, もう, 改めて, 更に, 又, 又もや, 亦, 又又, 事新しく, 又しても; USER: 再び, 再, 改めて, もう, 再度, 再度

GT GD C H L M O
algorithms /ˈalgəˌriT͟Həm/ = NOUN: アルゴリズム, 演算手順; USER: アルゴリズム, アルゴリズムは, アルゴリズムの, アルゴリズムが, アルゴリズムを

GT GD C H L M O
align /əˈlaɪn/ = USER: 整列する, 調整する, 揃え, 揃える, 整列さ

GT GD C H L M O
all /ɔːl/ = ADJECTIVE: 全て, 全, 総て, 総, 凡て; PRONOUN: 皆, 万事; ADVERB: 一切, すっかり, 必ずしも; NOUN: 全数, 一式; USER: すべて, すべての, 全て, 全, 全部, 全部

GT GD C H L M O
allow /əˈlaʊ/ = VERB: 許す, 支給する, 同じる, 同ずる; USER: 許す, 許可する, 可能, できるよう, 可能に, 可能に

GT GD C H L M O
allurements = NOUN: 誘惑, 蠱惑

GT GD C H L M O
almost /ˈɔːl.məʊst/ = ADVERB: 殆ど, 略, たいてい, 危うく, 先ず, 位, 九分, 粗方, 八九分, 既の事に, 既の所で; USER: ほとんど, 殆ど, ほぼ, ほぼ

GT GD C H L M O
alone /əˈləʊn/ = ADJECTIVE: 独り, 一人ぼっち, 独りぼっち, 一人者, 人懐かしい; ADVERB: 単身, 一人で, 単独で; USER: 独り, 一人で, アローン, 単独の, 単独で, 単独で

GT GD C H L M O
also /ˈɔːl.səʊ/ = ADVERB: さらに, 又, やはり, 亦, やっぱり, そのうえまた, そしてまた, にも, それにまた; USER: また, さらに, も, も

GT GD C H L M O
always /ˈɔːl.weɪz/ = ADVERB: 常に, 必ずしも, 何時も, 普段, しょっちゅう, 毎度, 年中, 日夜, 常常, 年百年中, 夙夜, 何時でも, 常々, 毎毎, 常日頃, 切り無し; USER: 常に, いつも, 必ず, は常に, は常に

GT GD C H L M O
am /æm/ = USER: AM-abbreviation, AM; USER: アム, です, 午前, てい, います, います

GT GD C H L M O
ambience /ˈæm.bi.əns/ = NOUN: 雰囲気, アンビアンス; USER: 雰囲気, 雰囲気の, な雰囲気, た雰囲気, アンビエンス

GT GD C H L M O
an /ən/ = ARTICLE: ある, 不定冠詞, 一つの; USER: 不定冠詞, ホイアン

GT GD C H L M O
and /ænd/ = CONJUNCTION: と, そして, 及び, 並びに, アンド, 且つ, 兼, 又, 共, すると, それで, だから, 亦, それから, はたまた; USER: と, そして, 及び, かつ, および, および

GT GD C H L M O
animation /ˌæn.ɪˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: アニメーション, アニメ, スピリット, 意気込み, 気力, 精, 清祥, 朗らか, スピリッツ, 健祥; USER: アニメーション, アニメ, 動画, アニメーションの, のアニメーション

GT GD C H L M O
answer /ˈɑːn.sər/ = NOUN: 回答, 答え, 応答, 解答, 返事, 答弁, 二の句; VERB: 答える, 応える, 解く, 言い返す; USER: 答え, 回答, 答える, 返事, 応答, 応答

GT GD C H L M O
are /ɑːr/ = USER: です, ある, である, あり, アール, アール

GT GD C H L M O
aren /ɑːnt/ = USER: 腎臓, 腎臓の, の腎臓, 上がらない, は腎臓, は腎臓

GT GD C H L M O
around /əˈraʊnd/ = USER: 周りに, 前後, 約, 周辺に, およそ, およそ

GT GD C H L M O
article /ˈɑː.tɪ.kl̩/ = NOUN: 記事, アーティクル, 品, 文章, 条項, 品物, 冠詞, 物件, 一品, 約款, 代物, 個条, 一色, ディスパッチ; USER: 記事, アーティクル, 品, の記事, 記事で, 記事で

GT GD C H L M O
articles /ˈɑː.tɪ.kl̩/ = NOUN: 物品, 用品, 箇条; USER: 物品, 用品, 記事, の記事, 記事が掲載, 記事が掲載

GT GD C H L M O
as /əz/ = CONJUNCTION: として, 間, するときに, につれて; PRONOUN: 如く; ADVERB: 儘, 位, 同じくらいに, 同じように; PREPOSITION: のように, のときに; USER: として, ように, よう, など, などの, などの

GT GD C H L M O
ask /ɑːsk/ = VERB: 尋ねる, 頼む, 聞く, 問う, 訊く, 請う, 訊ねる, 伺う, 乞う, 聴く, 質す, 哀願する; USER: 頼む, 尋ねる, 求める, 聞く, 問う, 問う

GT GD C H L M O
aspects /ˈæs.pekt/ = NOUN: アスペクト, 局面, 様相, 相, 様子, 向き, 形相, 風姿, 事相; USER: 側面, な側面, 側面を, 局面, 面, 面

GT GD C H L M O
at /ət/ = PREPOSITION: に, において, における, アット, から, 於, によって, の所で, のときに, 於いて, 於ける; NOUN: アットマーク; USER: に, における, において, から, アット, アット

GT GD C H L M O
authenticity /ˌôTHenˈtisitē/ = NOUN: 真偽, 正確, 真実性, 信頼性, 信憑性, 信疑; USER: 信ぴょう性, 信憑性, 真偽, 信頼性, 真正

GT GD C H L M O
aware /əˈweər/ = ADJECTIVE: 気がついて; USER: 知って, アウェア, 認識し, 認識して, 意識し, 意識し

GT GD C H L M O
background /ˈbæk.ɡraʊnd/ = NOUN: 背景, 身元, 履歴, 裏面, バックグラウンド; USER: 背景, バックグラウンド, 背景の, の背景, 背景に, 背景に

GT GD C H L M O
bad /bæd/ = ADJECTIVE: 悪い, ひどい, まずい, 不可, やんちゃ, 疎ましい, よくない; USER: 悪い, ひどい, 悪く, 不良, 不正, 不正

GT GD C H L M O
bags /bæɡ/ = NOUN: バッグ, 袋, 鞄, ランドセル, 俵, 懐中物; USER: バッグ, 袋, 袋に, 袋を, 袋の, 袋の

GT GD C H L M O
balance /ˈbæl.əns/ = NOUN: 麵包店; USER: バランス, バランスをとる, バランスを, 均衡, 両立, 両立

GT GD C H L M O
balanced /ˈbæl.ənst/ = VERB: 比べる, 較べる; USER: バランスのとれた, 均衡のとれた, バランス, バランスのとれ, バランスの取れ, バランスの取れ

GT GD C H L M O
bar /bɑːr/ = NOUN: バー, 小節, バール, 酒場, 居酒屋, 飲み屋, 障害, 横木, 飲屋; VERB: 禁じる, 禁ずる, 閉め出す; USER: バー, 棒, バール, バーの, バーに, バーに

GT GD C H L M O
be /biː/ = VERB: 居る, 有る, らっしゃる, である, おいでになる, しているところだ, するはずだ, するつもりだ, される, されている; USER: ある, である, される, こと, なる, なる

GT GD C H L M O
because /bɪˈkəz/ = CONJUNCTION: から, なぜなら, 為, だって, 儘, なぜならば, だけに, だけあって, からと言って, 何故かと言うと, 以て; USER: なぜなら, ため, ので, 理由, 理由

GT GD C H L M O
become /bɪˈkʌm/ = VERB: 似合う, 成る, 来る, 諂う, になる, 似付く; USER: になる, なる, なっ, になり, になっ, になっ

GT GD C H L M O
been /biːn/ = USER: き, あっ, なっ, てき, でし, でし

GT GD C H L M O
before /bɪˈfɔːr/ = ADVERB: 前, 以前, 曾, お先に, 疇, 曾て, までに, 以前に, 前に; CONJUNCTION: よりむしろ, しないうちに; PREPOSITION: の前に; USER: 前, 前に, 以前, する前に, の前, の前

GT GD C H L M O
beings /ˈbiː.ɪŋ/ = NOUN: 存在, 生存, 魂, 魂魄, エグジスタンス; USER: 生き物, 人間, 人類, 存在, 生物, 生物

GT GD C H L M O
best /best/ = ADJECTIVE: ベスト, 最良, 一番, 最上, 絶好, 極上, 随一, ダントツ, 無上, 上; ADVERB: 最も, 一番; USER: ベスト, 最善, 最高の, 最良, 最も, 最も

GT GD C H L M O
between /bɪˈtwiːn/ = PREPOSITION: között, közé, közben; USER: 間に, の間に, の間で, 間で, 間, 間

GT GD C H L M O
beware /bɪˈweər/ = VERB: 注意する, 用心する, 警戒する; USER: 用心する, 注意する, 注意, 注意してください, 用心, 用心

GT GD C H L M O
big /bɪɡ/ = ADJECTIVE: ビッグ, 大きい, 重要, 重大, 巨, 甚大, 太っ腹, 満満, 巨い, 大型の, 巨なる, 満々; USER: ビッグ, 大きく, 大きな, 大きい, 大, 大

GT GD C H L M O
billions /ˈbɪl.jən/ = NOUN: 十億; USER: 十億, 億, 何十億, 百億, 十億の

GT GD C H L M O
blink /blɪŋk/ = NOUN: またたき, かすかなきらめき; VERB: またたく, まばたきする, ぱらくりする, さらつく, ぱちくりさせる; USER: まばたき, 点滅する, 点滅させる, ブリンク, 明滅, 明滅

GT GD C H L M O
bodies /ˈbɒd.i/ = NOUN: ボディ, 体, ボディー, 身体, 胴体, 肉体, 胴, 物体, 身, 死体, 肌, 肢体; USER: 遺体, 体, ボディ, 団体, 本体, 本体

GT GD C H L M O
body /ˈbɒd.i/ = NOUN: ボディ, 体, ボディー, 身体, 胴体, 肉体, 胴, 物体, 身, 死体, 肌, 肢体; USER: ボディ, 体, 身体, ボディー, 本体, 本体

GT GD C H L M O
boost /buːst/ = VERB: 高める, 釣り上げる, 押上げる; NOUN: 援護; USER: 後押し, ブースト, 高める, 引き上げる, 押し上げる, 押し上げる

GT GD C H L M O
boring /ˈbɔː.rɪŋ/ = ADJECTIVE: ボーリング, つまらない, うんざり, 鈍い, 退屈な, 中刳り; USER: 退屈な, つまらない, ボーリング, 退屈, 穿孔, 穿孔

GT GD C H L M O
brave /breɪv/ = NOUN: 勇者; ADJECTIVE: 勇ましい, 健気, 壮烈, 凛凛しい, 甲斐甲斐しい, 勁, 凛々しい, 武し, 猛し, 思い切った; VERB: 堪える, 冒す; USER: 勇敢, 立ち向かう, 勇気, 勇敢な, 勇敢に, 勇敢に

GT GD C H L M O
breadth /bredθ/ = NOUN: 幅, 横幅; USER: 広さ, 幅, 幅広さ, 幅広い, 幅広, 幅広

GT GD C H L M O
bubbles /ˈbʌb.l̩/ = NOUN: バブル, 泡, 泡沫, 水泡; VERB: 泡立つ, 沸かす, 煮る, 喋る; USER: 泡, 気泡, 気泡が, 泡が, の泡, の泡

GT GD C H L M O
business /ˈbɪz.nɪs/ = NOUN: ビジネス, 企業, 事業, 業務, 営業, 取引, 業界, 商業, 商売, 経済, 景気, 事務; USER: ビジネス, 事業, 業務, 企業, のビジネス, のビジネス

GT GD C H L M O
but /bʌt/ = CONJUNCTION: しかし, でも, だが, けど, けれども, けれど, 但し; ADVERB: ほんの, だって, たった, 然るに; PREPOSITION: ならでは; USER: しかし, けど, でも, ただし, ただし

GT GD C H L M O
button /ˈbʌt.ən/ = NOUN: ボタン, 抓み; USER: ボタン, ボタンを, ボタンの, クリック, クリック

GT GD C H L M O
buy /baɪ/ = VERB: 買う, 買い取る, 買い求める, 買い上げる, 戴く, 召す, 頂く, 求める; NOUN: 購入, 購買, 買物, 買い物, 買い取り, 買い出し; USER: 買う, 購入, 購入する, 買物, 購入し, 購入し

GT GD C H L M O
by /baɪ/ = PREPOSITION: によって, バイ, から, までに, の辺りに, 沿って, 以て; ADVERB: そばに, わきに; USER: によって, バイ, から, により, 別, 別

GT GD C H L M O
can /kæn/ = NOUN: 缶; VERB: することができる, してもよい, でありうる, であるはずがない, だろうか; USER: 缶, することができる, できます, ことができ, ができ, ができ

GT GD C H L M O
care /keər/ = NOUN: ケア, 心配, 面倒, 気付, 保護, 丁寧, 用心, 念, 気苦労, 心労, 厄介, 撫育; USER: 気, 気に, 気にし, ケア, 世話, 世話

GT GD C H L M O
caring /ˈkeə.rɪŋ/ = NOUN: 気づかう, 介意; ADJECTIVE: 溺愛; USER: 思いやり, 世話, 介護, 世話を, 気遣う

GT GD C H L M O
cast /kɑːst/ = NOUN: キャスト, 風姿, 付け足す; VERB: 投じる, 鋳る, 振る, 継ぎ足す, 付け加え, 付け加える, 付け合わせる, 鑄る; USER: キャスト, 鋳造, キャストし, キャストする, にキャスト

GT GD C H L M O
cat /kæt/ = NOUN: 猫; USER: 猫, ネコ, キャット, カタログ番号, カタログ, カタログ

GT GD C H L M O
cellphone = USER: 携帯電話, 携帯, の携帯電話, 携帯電話の, の携帯電話の

GT GD C H L M O
charge /tʃɑːdʒ/ = NOUN: チャージ, 電荷, 料金, 料, 負担, 容疑, 装填, 代金, 価, 負荷, 任, 受け持ち; USER: チャージ, 充電, 手数料, 負担, 責任, 責任

GT GD C H L M O
check /tʃek/ = NOUN: チェック, 小切手, 照合, 牽制, 阻止, 王手, 制止; VERB: 抑える, 食い止める, 阻む, 合わせる; ADJECTIVE: 市松; USER: チェック, チェックする, 検査, 確認ください, 確認し, 確認し

GT GD C H L M O
checking /CHek/ = NOUN: 点検, 制御, 制禦, 制馭, 破算; USER: 点検, 照合, チェック, 確認, チェックする, チェックする

GT GD C H L M O
choose /tʃuːz/ = VERB: 選び出す, 好む, 選り抜く, 撰ぶ, 見立てる, 捕る, 選り出す, 選びとる, 決する, 卜う; USER: 選ぶ, 選択する, 選択, 選択し, を選択, を選択

GT GD C H L M O
citizen /ˈsɪt.ɪ.zən/ = NOUN: 市民, 国民, 公民, 本国人, 永住者; USER: 市民, 国民, の市民, 市民の, 市民で, 市民で

GT GD C H L M O
clearings = NOUN: 交換, 切開, 切り開き; USER: 開拓, 開拓地, クリアリング, の開拓, 空き地,

GT GD C H L M O
clearly /ˈklɪə.li/ = ADVERB: はっきり, くっきり, きっぱり, まざまざと, 判然と; USER: はっきりと, はっきり, 明らかに, 明確, 明らか, 明らか

GT GD C H L M O
closed /kləʊzd/ = ADJECTIVE: クローズド, 閉店, 閉められた, 休み中; USER: 閉店, 閉じた, 閉じ, 閉じられ, 閉じて, 閉じて

GT GD C H L M O
comfort /ˈkʌm.fət/ = NOUN: 慰め, 慰安, 楽, 安楽, 満足, 楽しみ, 安堵, 安息, 安静, 慰み; VERB: 慰める, 慰む; USER: 快適さ, 慰め, 心地よさ, コンフォート, 慰安, 慰安

GT GD C H L M O
comfortable /ˈkəmfərtəbəl,ˈkəmftərbəl/ = ADJECTIVE: 快適, 気楽, 伸びやか, 安楽な; NOUN: 心地良い; USER: 快適, 快適な, 快適に, 快適で, の快適な, の快適な

GT GD C H L M O
comment /ˈkɒm.ent/ = NOUN: コメント, 論評, 批判, 概評, 蜚語, 人伝, 伝, 付注, 言伝, 言い草, 巷談, 風聞, デマ; VERB: 論評する, 評する; USER: コメント, コメントする, コメントを, コメントは, コメントアウト

GT GD C H L M O
communicating /kəˈmyo͞onəˌkāt/ = VERB: 伝える, コミュニケート, 通じる, 語る; USER: 通信, コミュニケーション, 通信する, 伝える, 通信し, 通信し

GT GD C H L M O
communities /kəˈmjuː.nə.ti/ = NOUN: コミュニティ, コミュニティー, 公共; USER: コミュニティ, 社会, コミュニティー, 地域社会, 地域, 地域

GT GD C H L M O
competition /ˌkɒm.pəˈtɪʃ.ən/ = NOUN: 競争, コンペティション, コンペ, ライバル, 対戦, 拮抗, 闘技, 競作, 相克, 相剋, 争奪戦, 共進会; USER: 競争, コンペ, 大会, コンペティション, 競合, 競合

GT GD C H L M O
computer /kəmˈpjuː.tər/ = NOUN: コンピュータ, コンピューター, 電子計算機, 計算機, 計算器, 高速演算機構; USER: コンピュータ, コンピューター, のコンピュータ, コンピュータの, コンピュータの

GT GD C H L M O
computers /kəmˈpjuː.tər/ = NOUN: コンピュータ, コンピューター, 電子計算機, 計算機, 計算器, 高速演算機構; USER: コンピューター, コンピュータ, コンピュータの, コンピュータを, のコンピュータ, のコンピュータ

GT GD C H L M O
concept /ˈkɒn.sept/ = NOUN: コンセプト, 概念, がいねん; USER: コンセプト, 考え方, 構想, 概念, という概念, という概念

GT GD C H L M O
confuse /kənˈfjuːz/ = VERB: 化かす, ディスターブ, 困らせる, まごつかせる, ろうばいさせる, 魅す, 一緒にする; USER: 混乱させる, 混同する, 混同, 混同し, 混乱, 混乱

GT GD C H L M O
connectivity /kəˌnekˈtivitē,ˈkänəkˌtivitē/ = NOUN: 接続性; USER: 接続性, 接続, の接続, 接続の, コネクティビティ

GT GD C H L M O
consequences /ˈkɒn.sɪ.kwəns/ = NOUN: 後先, 祟り; USER: 結果, 影響, な結果, 結果を, 結果は, 結果は

GT GD C H L M O
contribution /ˌkɒn.trɪˈbjuː.ʃən/ = NOUN: 貢献, 投稿, 寄与, 寄付, 出資, 寄稿, 献金, 業績, 寄贈, 寄附, カンパ, 出捐; USER: 貢献, 拠出, 寄与, 出資, 寄付, 寄付

GT GD C H L M O
conversations /ˌkɒn.vəˈseɪ.ʃən/ = NOUN: 会話, 対話, カンバセーション, 話, 話し, 対談, 会談, 談話, しゃべり, 偶語; USER: 会話, 会話の, の会話, 会話を, カンバセーション, カンバセーション

GT GD C H L M O
corner /ˈkɔː.nər/ = NOUN: コーナー, 角, 隅, コーナ, 一角, 片隅, 一隅, 面, 僻隅, 偏辺, 側辺; VERB: 追い詰める, 追い込む; USER: コーナー, 隅, 角, 片隅, 一角, 一角

GT GD C H L M O
corporate /ˈkɔː.pər.ət/ = ADJECTIVE: 会社の; USER: 企業の, 法人の, 会社の, 企業, コーポレート, コーポレート

GT GD C H L M O
couch /kaʊtʃ/ = NOUN: ソファー, 長椅子, 寝台, 倚子; USER: カウチ, ソファー, ソファ, ソファの, のソファ

GT GD C H L M O
course /kɔːs/ = NOUN: コース, 講座, 課程, 進路, 経路, 方向, 針路, 航路, 走路, 勢い, 重ね, 沿道, 分科, 仕形; USER: もちろん, 当然, 講座, コース, コース

GT GD C H L M O
creativity /kriˈeɪ.tɪv/ = NOUN: 創造性, 独創性, クリエーティビティー; USER: 創造性, 創造力, 独創性, 創造, の創造, の創造

GT GD C H L M O
crowded /ˈkraʊ.dɪd/ = ADJECTIVE: 過密, 稠密, 濃密, 綢密; USER: 混雑した, 込み合った, 過密, 混雑, 混雑し, 混雑し

GT GD C H L M O
cruise /kruːz/ = NOUN: クルーズ, 巡航, 航行, 回航; VERB: 巡航する; USER: クルーズ, 巡航, クルージング, のクルーズ, ·クルーズ

GT GD C H L M O
csr = USER: CSR, のcsr, CSRの, csrを,

GT GD C H L M O
curtains /ˈkɜː.tən/ = NOUN: 逝去, 薨去, 卒去; USER: カーテン, のカーテン, 遮光カーテン, カーテンは, カーテンが, カーテンが

GT GD C H L M O
dark /dɑːk/ = NOUN: 跳舞, 舞, 婆娑; USER: 暗い, ダーク, 濃い, 暗闇, 暗黒, 暗黒

GT GD C H L M O
data /ˈdeɪ.tə/ = NOUN: データ, 資料, 与件, 素子; USER: データ, のデータ, データを, データの, たデータ, たデータ

GT GD C H L M O
deal /dɪəl/ = NOUN: 対処, 引き合い, 引合, 引合い, 建て; VERB: 臨む, 按ずる, 取り計らう, 食らわす; USER: 対処, 対処する, 扱う, 取引, 対処し, 対処し

GT GD C H L M O
dec = USER: 12月

GT GD C H L M O
deceiving /dɪˈsiːv/ = VERB: 欺く, 騙す, 偽る, 誤魔化す, 誑かす, 誑し込む, 誑す, 謀る, 図る, 欺き惑わす, 為て遣る, まやかす; USER: 欺く, だまし, 欺い, 騙さ, 騙し, 騙し

GT GD C H L M O
delve /delv/ = VERB: 掘り下げる, 掘る; USER: 掘り下げ, 探求, 掘り下げる, 掘り下げて調査, について詳しく説明

GT GD C H L M O
democracy /dɪˈmɒk.rə.si/ = NOUN: デモクラシー, 民政, 民本主義, 民主主義, 平民主義; USER: 民主主義, デモクラシー, 民主, 民主主義の, 民主化

GT GD C H L M O
depth /depθ/ = NOUN: 奥行き, 深度, 深み, 深層, 奥底, 淵, 内奥, 深さ; USER: 深さ, 奥行き, デプス, 深度, 深み, 深み

GT GD C H L M O
despair /dɪˈspeər/ = NOUN: 絶望, 失望, 落胆, 失意, 自暴自棄, 憂鬱, 自棄, 自暴, 幽愁; VERB: 思い切る, ふさぎ込む, 塞ぎ込む; USER: 絶望, 絶望し, 絶望の, 失望, 絶望を, 絶望を

GT GD C H L M O
developments /dɪˈvel.əp.mənt/ = NOUN: 開発, 発展, 発達, 進展, 発育, 進歩, 啓発, デベロップメント, 養成, 動き, 生育, 成り行き, 沿革, 打開, 仕儀, 成行き; USER: 進展, 発展, 動向, の発展, の進展

GT GD C H L M O
devious /ˈdiː.vi.əs/ = ADJECTIVE: 迂遠, よこしまな; USER: よこしまな, 不正な, よこしま, 曲りくねった, 曲りくねっ

GT GD C H L M O
dichotomies /daɪˈkɒt.ə.mi/ = USER: 二分法, 二分, 二項対立, 分変数, 項対立

GT GD C H L M O
diet /ˈdaɪ.ət/ = NOUN: ダイエット, 議会, 食べ物, 減食, 議院; USER: ダイエット, 食生活, 食事, 食事療法, 食, 食

GT GD C H L M O
different /ˈdɪf.ər.ənt/ = ADJECTIVE: 別, 別個, 諸, 別箇, 区区, 違った, 異なった, 変わった; USER: 異なる, 別, 異なった, 別の, 異なっ, 異なっ

GT GD C H L M O
digital /ˈdɪdʒ.ɪ.təl/ = ADJECTIVE: デジタル, ディジタル; USER: デジタル, ディジタル, デジタル·, のデジタル, のデジタル

GT GD C H L M O
digitalized /ˈdijədlˌīz/ = USER: デジタル化, デジタル, デジタル化さ, ディジタル化,

GT GD C H L M O
director /daɪˈrek.tər/ = NOUN: ディレクター, ディレクタ, 理事, 所長, 院長, 館長, 重役, 社長, 主事, 主謀, 首領, 総務, 事務総長, 主領, 主謀者; USER: ディレクター, 監督, 所長, 理事, 取締役, 取締役

GT GD C H L M O
discuss /dɪˈskʌs/ = NOUN: 發現, 發明的東西; USER: 話し合う, 議論する, 論じる, 議論, について議論, について議論

GT GD C H L M O
disruptive /dɪsˈrʌp.tɪv/ = USER: 破壊的な, 分裂的な, 破壊, 破壊的, 中断

GT GD C H L M O
distortion /dɪˈstɔːt/ = NOUN: 歪み, ディストーション, 歪曲, 曲解, 偽, 虚偽, 佞, 不誠実, 虚妄, 虚言, 不具, 不誠意, 偽言; USER: 歪み, ディストーション, ゆがみ, 歪曲, 歪

GT GD C H L M O
do /də/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: やる, 行う, 行い, する, を行う, を行う

GT GD C H L M O
does /dʌz/ = VERB: 行う, やる, 為す, 成し遂げる, 成す, 働く, 手がける, 足す, 致す, 為る, 仕出かす, 仕る; USER: ない, ん, 行い, 行う, ませ, ませ

GT GD C H L M O
doing /ˈduː.ɪŋ/ = NOUN: 遣い, 所為; USER: 実行, すること, 行い, やっ, やって, やって

GT GD C H L M O
don /dɒn/ = USER: ドン, 着, ドンは, を着る, を着る

GT GD C H L M O
doors /dɔːr/ = NOUN: ドアーズ; USER: ドア, 扉, のドア, ドアの, ドアを, ドアを

GT GD C H L M O
downsides /ˈdaʊn.saɪd/ = USER: 欠点, マイナス面, 欠点は, 欠点が, 弱点

GT GD C H L M O
drunk /drʌŋk/ = ADJECTIVE: へべれけ, 沈酔; NOUN: 小虎; USER: 酔っぱらい, 酔った, 酔っ, 酔って, 飲ま, 飲ま

GT GD C H L M O
dry /draɪ/ = ADJECTIVE: ドライ, こちこち, 乾いた, 乾性の, 乾燥の, 陳腐の, 索然の; VERB: 乾かす, 拭く, 干す, 乾す, 干る; NOUN: 乾性; USER: 乾燥, 乾かす, 乾かし, 乾く, 乾き, 乾き

GT GD C H L M O
duration /djʊəˈreɪ.ʃən/ = NOUN: 存続, 期限, デュレイション; USER: デュレーション, 持続, 持続期間, 継続, 継続期間, 継続期間

GT GD C H L M O
each /iːtʃ/ = PRONOUN: 各, それぞれ, 各個, めいめい; ADJECTIVE: 毎, 各自, 夫々, 夫夫, 各々, 銘々, 面々, 毎に; USER: 各, それぞれ, それぞれの, 各々, 各々

GT GD C H L M O
eating /iːt/ = NOUN: 食べること, 口に; USER: 食べること, 摂食, 食べる, 食べ, 食べて, 食べて

GT GD C H L M O
emails /ˈiː.meɪl/ = USER: メール, 電子メール, 電子メールの, メールの, メールを, メールを

GT GD C H L M O
endless /ˈend.ləs/ = ADJECTIVE: 常, 限り無い, 切りの無い, 果てしが無い, 果てし無い; USER: エンドレス, 終わりのない, 無限, 無限の, 無端状の, 無端状の

GT GD C H L M O
energy /ˈen.ə.dʒi/ = NOUN: 力, 活力, 元気, 精力, 気力, 活気, 勢い, 勢力, 精, 活発, 強, 勢, 根気, 気迫, 清祥, 健祥; USER: エネルギー, のエネルギー, エネルギーを, エネルギーの, エネルギーは, エネルギーは

GT GD C H L M O
engines /ˈen.dʒɪn/ = NOUN: エンジン, 機関, エンジン発動機, 機関車; USER: エンジン, エンジンの, エンジンは, エンジンが, のエンジン, のエンジン

GT GD C H L M O
english /ˈɪŋ.ɡlɪʃ/ = NOUN: 英語, 英国人; ADJECTIVE: 英語の, 英国の; USER: 英語, イングリッシュ, 英語の, 語, イギリス, イギリス

GT GD C H L M O
entrepreneurship /ˌɒn.trə.prəˈnɜː.ʃɪp/ = USER: 起業家精神, 企業家精神, 起業, 起業家, 家精神

GT GD C H L M O
envy /ˈen.vi/ = NOUN: 羨望, 妬み, 岡焼き; VERB: うらやむ, 羨む; USER: うらやましい, 羨望, 羨ましい, 羨望し, 羨望の, 羨望の

GT GD C H L M O
establish /ɪˈstæb.lɪʃ/ = VERB: 定める, 設ける, 作る, 立てる, 築き上げる, 建てる, 樹立する; USER: 確立する, 設立する, 定める, 確立, 確立し, 確立し

GT GD C H L M O
every /ˈev.ri/ = ADJECTIVE: 毎, 各般, 全幅, すべての, 毎に, 各々, 凡ゆる, 有らゆる; USER: すべての, 毎, あらゆる, 毎に, ごと, ごと

GT GD C H L M O
evil /ˈiː.vəl/ = NOUN: 悪, 邪悪, 悪弊, 厄, 悪業, 害毒, 仇, 厄難, 腐敗, 禍害; ADJECTIVE: 邪悪, 邪; USER: 悪, 邪悪, 邪悪な, 悪の, 悪を, 悪を

GT GD C H L M O
evoke /ɪˈvəʊk/ = VERB: 誘起する; USER: 呼び起こす, 想起, 引き起こす, 換起, 想起させる, 想起させる

GT GD C H L M O
evolving /ɪˈvɒlv/ = VERB: 進化する; USER: 進化, 進化する, 進化し, 進化して, 発展

GT GD C H L M O
expect /ɪkˈspekt/ = VERB: 待つ, 待ち受ける, 予期する, 期待する; USER: 期待する, 期待, 期待し, 期待して, 予想し, 予想し

GT GD C H L M O
explicit /ɪkˈsplɪs.ɪt/ = ADJECTIVE: 自明, 詳しい, 几帳面な; USER: 明白な, 明確な, 明示的, 明示的な, 明示

GT GD C H L M O
eye /aɪ/ = NOUN: 目, 眼, 隻眼, 眸子; USER: 目, アイ, 眼球, 眼, の目, の目

GT GD C H L M O
fall /fɔːl/ = VERB: 落ちる, 下がる, 倒れる, 降る; NOUN: 秋, 低下, 下落, 下降, 減少, 降下, 陥落, 転落; USER: 落ちる, 倒れる, 落下, 秋, 下落, 下落

GT GD C H L M O
falling /ˈfɔː.lɪŋ/ = NOUN: 墜落; ADJECTIVE: 失脚; USER: 落下, 転倒, 下がり, 立下り, 下り, 下り

GT GD C H L M O
fear /fɪər/ = NOUN: 恐れ, 心配, 懸念, 虞, 危惧, 畏怖, 憂慮, フェア, 疑心; VERB: 恐れる, 畏れる, 危ぶむ; USER: 恐怖, 恐れ, 恐れる, 不安, 懸念, 懸念

GT GD C H L M O
feed /fiːd/ = NOUN: フィード, 飼料, 餌, 支脈, 摂食; VERB: 飼う, 注ぐ, 食べさせる; USER: フィード, 養う, 餌, 供給, 飼料, 飼料

GT GD C H L M O
feel /fiːl/ = VERB: αισθάνομαι, νιώθω, ψηλαφώ, αγγίζω, πασπατεύω; NOUN: αφή αφή

GT GD C H L M O
feelings /ˈfiː.lɪŋ/ = NOUN: 思い, 情, 胸三寸; USER: 感情, 気持ち, な感情, の感情, 感情を, 感情を

GT GD C H L M O
few /fjuː/ = NOUN: 少数; ADJECTIVE: 少ない, 少し, 若干, 僅少, 寡少, ほとんどない, 不勢; USER: 少数, 少数の, 少ない, 少し, いくつか, いくつか

GT GD C H L M O
fifth /fɪfθ/ = USER: fifth-, fifth; USER: 第5, 5番目の, 第五の, 第5の, 第, 第

GT GD C H L M O
film /fɪlm/ = NOUN: 膜, フィルム, 映画; VERB: 映す, 写す, かすむ, ぼやける; USER: フィルム, 映画, 膜, 薄膜, 膜を, 膜を

GT GD C H L M O
first /ˈfɜːst/ = ADJECTIVE: 最初, 随一, 最初の, 初の, 一次の, 冠の, 一番の, 第一; NOUN: ファースト, 先頭, 走り, first-, first; USER: 最初, 最初の, 最初に, 初めて, まず, まず

GT GD C H L M O
five /faɪv/ = USER: five-, five, five; USER: 5, 五, 5人, 5人の, 5個, 5個

GT GD C H L M O
focus /ˈfəʊ.kəs/ = VERB: 飛, 飛翔, 懸掛, 駕駛, 飄揚, 航行, 翔; NOUN: 飛行, 蒼蠅, 蠅, 飛花, 蒼; USER: 焦点, 焦点を合わせる, フォーカス, ピント, 焦点を, 焦点を

GT GD C H L M O
focused /ˈfəʊ.kəst/ = USER: 焦点, 焦点を当てた, 当て, 焦点を当て, 集中し, 集中し

GT GD C H L M O
follow /ˈfɒl.əʊ/ = VERB: 従う, 辿る, 沿う, 倣う, 準じる, 付ける, 付き従う, 付く, 聞き取る, 奉じる, 伝う, 付き随う; USER: フォロー, 従う, 続く, たどる, 従っ, 従っ

GT GD C H L M O
footprints /ˈfʊt.prɪnt/ = NOUN: 足跡; USER: 足跡, フットプリント, の足跡, 足跡を, フットプリントの

GT GD C H L M O
for /fɔːr/ = PREPOSITION: 前, のために, の間, 為に, 対して, にとって; CONJUNCTION: というわけは, なぜならば; USER: のために, ための, ために, ため, のため, のため

GT GD C H L M O
forces /fɔːs/ = NOUN: 力, フォース, 軍, 勢力, 部隊, 武力, 強, 勢い, 迫力, 暴力, 実力; VERB: 強いる; USER: 軍隊, 力, 軍, 部隊, 勢力, 勢力

GT GD C H L M O
forward /ˈfɔː.wəd/ = ADVERB: フォワード, 前方に; VERB: 回す, 届ける, 差し出す, よこす, 派遣する; ADJECTIVE: 差し出がましい, 前方の; USER: フォワード, 前方の, 前方に, 転送する, 先に, 先に

GT GD C H L M O
four /fɔːr/ = USER: four-, four, four; USER: 4, 4つの, 四つ, 4人, 四, 四

GT GD C H L M O
fourth /fɔːθ/ = USER: fourth-, fourth; USER: 第4, 4番目の, 第四の, 第4の, 第, 第

GT GD C H L M O
free /friː/ = VERB: 放つ, 救い出す, セーブ, 自由にする; ADJECTIVE: 洒落, 自由な; ADVERB: ただで; USER: 自由に, 無料の, 自由な, フリー, 自由, 自由

GT GD C H L M O
freedom /ˈfriː.dəm/ = NOUN: 自由, フリーダム, 不羈, 不羇; USER: 自由, の自由, 自由度, 自由に, 自由を, 自由を

GT GD C H L M O
friend /frend/ = NOUN: 友達, 友人, 友, 知人, 味方, 馴染み, 交友, 朋友, 朋輩, 友垣, 交遊, 偶, 顔馴染, 顔馴染み, 友朋; USER: 友人, 友, 友達, 友人に, 友だち, 友だち

GT GD C H L M O
friends /frend/ = NOUN: フレンズ, 身内; USER: 友人, お友達と, 友達, 友, 友人の, 友人の

GT GD C H L M O
from /frɒm/ = PREPOSITION: から, より; USER: から, からの, の, より, と, と

GT GD C H L M O
full /fʊl/ = ADJECTIVE: いっぱい, 満杯, たっぷり, ふくよか, 満満, たらたら, 委しい, 満々, 滾々, 滾滾, 充実した; NOUN: 十分; ADVERB: 一杯に, 好い加減に; USER: フル, いっぱい, 完全, 完全な, のフル

GT GD C H L M O
fullest /fʊl/ = USER: 最大限, 最大限の, 最も完全な, 最も完全, 最大限に, 最大限に

GT GD C H L M O
gaga /ˈɡɑː.ɡɑː/ = ADJECTIVE: ぼけた, もうろくした, うつつをめかして; USER: ガガ, 熱狂, 夢中, レディガガ, ガガの

GT GD C H L M O
gaming /ˈɡeɪ.mɪŋ/ = USER: 賭博, ゲーム, ゲーミング, 遊技, ゲームの

GT GD C H L M O
get /ɡet/ = VERB: 得る, 受ける, もらう, 受け取る, 買う, 来る, 頂戴, 獲る, 儲ける, してもらう, 在り付く, つかみ取る, ピンと来る; USER: 得る, もらう, 入手する, なる, 受ける, 受ける

GT GD C H L M O
give /ɡɪv/ = VERB: 与える, 出す, 贈る, 施す, 上げる, 捧げる, 差し上げる, 下さる, 催す, 呉れる, 垂れる, 凹む, 供する, 呉れて遣る; USER: 与える, 得, 与え, 与えること, 与えて, 与えて

GT GD C H L M O
go /ɡəʊ/ = VERB: 行く, 赴く, 出向く, 上る, 歩く, らっしゃる, 果てる, 参る, 事切れる, 亡くなる; NOUN: 囲碁; USER: 行く, 行っ, 進み, 行き, に行く, に行く

GT GD C H L M O
good /ɡʊd/ = ADJECTIVE: 良い, 善, うまい, 善い, 好い, 佳, 良性, 宜しい; NOUN: 利益, 為, グー; ADVERB: よろしい; USER: 良い, いい, グッド, よい, 良き, 良き

GT GD C H L M O
green /ɡriːn/ = ADJECTIVE: グリーン, 緑色, 青, 乳臭い, 生生しい, 生々しい; NOUN: 蔬菜; USER: 緑, グリーン, 緑色, 緑色の, 緑の, 緑の

GT GD C H L M O
hands /ˌhænd.ˈzɒn/ = NOUN: 手, ハンド, 針, 人手; USER: 手, 両手, ハンズ, 手を, 手の, 手の

GT GD C H L M O
handshake /ˈhænd.ʃeɪk/ = NOUN: ハンドシェーク, 握手; USER: ハンドシェーク, 握手, ハンドシェイク, シェイク, ハンド, ハンド

GT GD C H L M O
happiness /ˈhæp.i.nəs/ = NOUN: 幸福, 幸せ, 満足, 楽しみ, 幸い, 歓喜, 仕合わせ, 喜悦, 果報, 吉, 歓楽, 当たり, 鼓腹; USER: 幸福, 幸せ, 幸福の, 喜び, の幸福, の幸福

GT GD C H L M O
happy /ˈhæp.i/ = ADJECTIVE: ハッピー, 嬉しい, 楽しい, 愉快, 幸福な, 楽しげ, 愉しげ, 嬉々たる, 欣然たる; USER: ハッピー, うれしい, 嬉しい, 楽しい, 満足して, 満足して

GT GD C H L M O
has /hæz/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持って, い, 持っ, おり, 持つ, 持つ

GT GD C H L M O
have /hæv/ = VERB: 受ける, 含む, 備える, 有る, 入る, 居る, 帯びる, つけている, 擁する; USER: 持っている, がある, てい, 持って, 持っ, 持っ

GT GD C H L M O
helicopter /ˈheliˌkäptər/ = NOUN: ヘリコプター; USER: ヘリコプター, のヘリコプター, ヘリコプターの, ヘリ, ヘリコプタ

GT GD C H L M O
help /help/ = VERB: 助ける, 手伝う, アシスト; NOUN: 手助け, 手伝い, 助, 救済, 応援, 救い, 力添え, 加勢, 援護; USER: 役立つ, 支援, 助けて, 手助け, 助け, 助け

GT GD C H L M O
helps /help/ = USER: 役立ち, 助け, 役立つ, に役立ちます, に役立ち, に役立ち

GT GD C H L M O
highlight /ˈhaɪ.laɪt/ = NOUN: 圧巻, ハイライト; USER: ハイライト, 強調する, 強調表示, 強調表示し, ハイライト表示, ハイライト表示

GT GD C H L M O
highlighting /ˈhaɪ.laɪt/ = USER: 強調表示, 強調, 強調し, 強調する, ハイライト表示, ハイライト表示

GT GD C H L M O
hinders /ˈhɪn.dər/ = VERB: 阻む, 差し支える, 差し障る, 障る, じゃまする; USER: 妨げ, 妨げる, 妨げに, 妨げと, 阻害する, 阻害する

GT GD C H L M O
horrible /ˈhɒr.ɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: 恐ろしい, 戦慄, 小憎らしい, とんだ; USER: 恐ろしい, ひどい, 恐ろしく, 恐るべき, は恐ろしい

GT GD C H L M O
how /haʊ/ = ADVERB: どんなに, 何と, 何故, 何様, どうやって, 争で, 如何して; CONJUNCTION: ということ; USER: 方法, 方法を, どのよう, どの, 方法について, 方法について

GT GD C H L M O
however /ˌhaʊˈev.ər/ = CONJUNCTION: 但し, ところが, でも, けれども, けど, けれど; ADVERB: けれども, どんなに, 然るに, 併し乍ら, いかほど, 併し, 如何に, だけど; USER: しかしながら, 但し, ところが, しかし, ただし

GT GD C H L M O
human /ˈhjuː.mən/ = ADJECTIVE: 人間の, 人間的な, 人的な, 人らしい; NOUN: 人々; USER: 人間, 人間の, 人, ヒューマン, ヒトの, ヒトの

GT GD C H L M O
i /aɪ/ = PRONOUN: 私, 僕, 俺, あたし, 我, 小生, 拙者, 吾輩, 我輩, 手前, 私儀, 乃公, 愚生, 本員; USER: 私, 私は, 私が, 僕, 俺

GT GD C H L M O
ideas /aɪˈdɪə/ = NOUN: 考え; USER: 考え, アイデア, アイディア, のアイデア, アイデアを, アイデアを

GT GD C H L M O
if /ɪf/ = CONJUNCTION: と, なら, もし, ならば, 仮令, よしんば, 暁; USER: もし, 場合, なら, ば, 場合に, 場合に

GT GD C H L M O
imagine /ɪˈmædʒ.ɪn/ = NOUN: 想像力, 假想, 空想; USER: 想像する, 想像, 想像し, を想像, 想像して, 想像して

GT GD C H L M O
implicit /ɪmˈplɪs.ɪt/ = ADJECTIVE: 暗黙, 言外; USER: 暗黙, 暗黙の, 暗黙的, 暗黙的な, の暗黙

GT GD C H L M O
important /ɪmˈpɔː.tənt/ = ADJECTIVE: 重要, 大切, 重, 重大, 重い, 主, 大した, 緊要, 重たい, 甚大, 重なる, 重立つ, 主なる, 重立った, 主立った; USER: 重要, 重要な, 大切, 大切な, が重要, が重要

GT GD C H L M O
importantly /ɪmˈpɔː.tənt/ = USER: 重要なことには, 重大に, 重要なこと, 重要なの, 重要なのは, 重要なのは

GT GD C H L M O
impulsive /ɪmˈpʌl.sɪv/ = ADJECTIVE: 衝動的な, 不期な, 不測な, とんでもない; USER: 衝動的な, 衝動, 衝動的, インパルス性, 衝撃的

GT GD C H L M O
in /ɪn/ = PREPOSITION: で, に, において, における, に対する, 於, 裏に, の中で, のうちに, 於いて, 於ける; NOUN: 威; ADJECTIVE: 中に; USER: で, に, における, において, 中に, 中に

GT GD C H L M O
individual /ˌindəˈvijəwəl/ = NOUN: 個人, 個, 個体, 個人個人, 私人; ADJECTIVE: 単一, 各自, 個個, 詳しい, 個々, 個性的, 銘々; USER: 個々の, 個人, 個々, 個, 個別の, 個別の

GT GD C H L M O
individuals /ˌindəˈvijəwəl/ = NOUN: 個人, 個, 個体, 個人個人, 私人; USER: 個人, 個人の, 個体, 人, の個人, の個人

GT GD C H L M O
ine = USER: INE, 伊根, 一度の染色, ナイン, INEは

GT GD C H L M O
information /ˌɪn.fəˈmeɪ.ʃən/ = NOUN: 情報, 報, 案内, 知識, 知見, 報告, 報知, 報道, 弘報, 見聞, 心得, 便り, 沙汰, 見聞き, 賢明, 垂教; USER: 情報, の情報, 情報は, 情報が, 情報を, 情報を

GT GD C H L M O
innovation /ˌɪn.əˈveɪ.ʃən/ = NOUN: 革新, 改革, 改変, 更新, 技術革新; USER: 革新, 技術革新, イノベーション, 革新の, 革新性, 革新性

GT GD C H L M O
inspire /ɪnˈspaɪər/ = VERB: 吹き込む, 動かす, 乗り移る; USER: インスパイア, 呼び起こす, 刺激, 鼓舞, 鼓舞する, 鼓舞する

GT GD C H L M O
interesting /ˈɪn.trəs.tɪŋ/ = ADJECTIVE: 面白い, 面白, 蠱惑的; USER: 興味深い, 面白い, 面白, の興味深い, に興味深い, に興味深い

GT GD C H L M O
internet /ˈɪn.tə.net/ = NOUN: インターネット; USER: インターネット, ネット, のインターネット, インターネットの

GT GD C H L M O
into /ˈɪn.tuː/ = PREPOSITION: に, の中へ; USER: に, 中に, へ, への, 内, 内

GT GD C H L M O
invisible /ɪnˈvɪz.ɪ.bl̩/ = ADJECTIVE: インビジブル, 冥冥, 冥々; USER: 目に見えない, 不可視の, 見えない, 不可視, 見えなく, 見えなく

GT GD C H L M O
is /ɪz/ = USER: です, ある, である, あり, で, で

GT GD C H L M O
it /ɪt/ = PRONOUN: それは, 其れ, そのものは; USER: それ, それは, こと, その, て, て

GT GD C H L M O
its /ɪts/ = PRONOUN: 其の, それの; USER: その, の, で, は, は

GT GD C H L M O
job /dʒɒb/ = NOUN: ジョブ, 職, 持ち場, 勤めロ, 一稼ぎ; USER: 仕事, 職, ジョブ, のジョブ, のジョブ

GT GD C H L M O
jungle /ˈdʒʌŋ.ɡl̩/ = NOUN: ジャングル, 叢, 草叢; USER: ジャングル, ジャングルの, のジャングル, ジャングルの中, ジャングルの中

GT GD C H L M O
keep /kiːp/ = VERB: キープ, 保つ, 飼う, 通す, 留め置く, 宿す, 居る, 持ち越す, 有る, 助け守る; USER: キープ, 保つ, 続ける, 守る, 維持, 維持

GT GD C H L M O
keeps /kiːp/ = VERB: キープ, 保つ, 飼う, 通す, 留め置く, 宿す, 居る, 持ち越す, 有る, 助け守る; USER: 続ける, 続け, 保ち, 保つ, 続けて, 続けて

GT GD C H L M O
key /kiː/ = NOUN: キー, 鍵, 基幹, 秘訣, 手がかり, 手掛かり, 調子, 虎の巻, 急所, 解法, 虎巻, キー入力; USER: キー, 鍵, キーを, のキー, キーの, キーの

GT GD C H L M O
kind /kaɪnd/ = NOUN: 種類, 類, 種別, 様, 品種, 分; ADJECTIVE: 優しい, 良い, 親身, 厚い, 良性, 懇篤, 優渥, 物柔らか, 懇ろ, 優しげ; USER: 種類, 一種, 優しい, 品種, 種の, 種の

GT GD C H L M O
knowledge /ˈnɒl.ɪdʒ/ = NOUN: 知識, 知見, 心得, 学力, 人知, 賢明, 人智, 存知, 案内, 学殖; USER: 知識, の知識, な知識, ナレッジ, 知識を, 知識を

GT GD C H L M O
known /nəʊn/ = ADJECTIVE: 知られている; USER: 知られている, 既知の, 知ら, 知られ, 知られて, 知られて

GT GD C H L M O
lady /ˈleɪ.di/ = NOUN: レディ, 淑女, 貴婦人, 奥方, 貴女, 令夫人, 小母さん; USER: 女性, 婦人, レディー, の女性, 女性の, 女性の

GT GD C H L M O
lead /liːd/ = NOUN: 鉛, 先導, 先頭, 統率, 先駆け, 先登, 補導; VERB: 導く, 通じる, 率いる, 先立つ, 連れる, 采配を振る; USER: つながる, リード, 導く, 鉛, 通じる, 通じる

GT GD C H L M O
leads /liːd/ = ADJECTIVE: 領導, 主導, 優勢, 頭, 最重要的; USER: リード, つながる, つながり, 導く, 導き, 導き

GT GD C H L M O
learn /lɜːn/ = VERB: 学ぶ, 習う, 呑み込む, 習い学ぶ; USER: 学ぶ, 覚える, 知る, 学び, を学ぶ, を学ぶ

GT GD C H L M O
least /liːst/ = NOUN: 最低; ADJECTIVE: 最少, いらばん少ない; ADVERB: いらばん少なく; USER: 最低, 最小, 少なくとも, 以上, 以上

GT GD C H L M O
lies /laɪ/ = NOUN: 嘘, 位置, ライ, 偽り, 虚偽, 虚言, 空言, 誣言, 作り事; VERB: 横たわる, 寝る, 偽る; USER: 嘘, ある, にある, 位置し, に位置, に位置

GT GD C H L M O
life /laɪf/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 人生, 生活, 生命, ライフ, 命, 命

GT GD C H L M O
lifeblood /ˈlaɪf.blʌd/ = NOUN: 生き血, 真髄; USER: 活力源, 生き血, 血液, 生命線, 生命線で

GT GD C H L M O
like /laɪk/ = ADJECTIVE: 同様, 様, 同質, 均しい, 似ている; NOUN: ライク; VERB: 好む, 好く, 恋う, 好きだ; PREPOSITION: 如く, 如し; USER: のような, 様, ような, のように, 同様, 同様

GT GD C H L M O
linking = NOUN: 連係; USER: 連結, 結合, リンク, リンクする, のリンク, のリンク

GT GD C H L M O
listen /ˈlɪs.ən/ = VERB: 聞く, 聴く; USER: 聞く, 聴く, 耳を傾ける, 聞くこと, リッスン, リッスン

GT GD C H L M O
literally /ˈlɪt.ər.əl.i/ = ADVERB: 文字通り; USER: 文字通り, 文字どおり, 文字通りに, 文字通りに

GT GD C H L M O
little /ˈlɪt.l̩/ = ADVERB: λίγο, ολίγο, ολιγώς; ADJECTIVE: μικρός, λίγος, ολίγος; USER: 少し, ちょっと, 少しの, リトル, 少ない, 少ない

GT GD C H L M O
live /lɪv/ = VERB: 生きる, 住む, 暮らす, 住まう, 居る, 住み込む, 住する; ADVERB: 生で; ADJECTIVE: 生きている, 生の; USER: 生きる, 暮らす, 生きている, 住む, ライブ, ライブ

GT GD C H L M O
lives /laɪvz/ = NOUN: ライフ, 生活, 生命, 人生, 命, 人命, 営み, 現世, 一命, 伝, 勢い, 命脈; USER: 生活, 命, 人命, の命, 生活の, 生活の

GT GD C H L M O
lonely /ˈləʊn.li/ = ADJECTIVE: 寂しい, 淋しい, 一人ぼっち, 独りぼっち, 心細い, 侘しい, 寂然, 孤独な, 心寂しい, 人懐かしい, 人里離れた, 佗しい; USER: 孤独な, 寂しい, 孤独, 孤独で, の孤独, の孤独

GT GD C H L M O
long /lɒŋ/ = ADJECTIVE: ロング, 長い, 長らく, 久しい, 永い, 永らく, すらり, 長長, 長々; ADVERB: 長く, 末長く; VERB: 待ち焦がれる; USER: 長い, 長く, 長い間, ロング, 長時間, 長時間

GT GD C H L M O
longer /lɒŋ/ = ADJECTIVE: もっと; USER: より長い, 長い, 長く, なり, もはや, もはや

GT GD C H L M O
look /lʊk/ = VERB: 見える, 見る, 浮かべる; NOUN: ルック, 顔, 視線, 観, 御覧, 一覧, 拝見, 眼差し, 形相; USER: 見える, 見て, 見る, 調べる, ルック

GT GD C H L M O
looking /ˌɡʊdˈlʊk.ɪŋ/ = NOUN: 見ること; USER: 見ること, 見える, 探し, 探して, 見て, 見て

GT GD C H L M O
lost /lɒst/ = NOUN: χαμένος, χασούρα, σωρεία; USER: 失った, 失われた, ロスト, 無くなった, 失わ, 失わ

GT GD C H L M O
love /lʌv/ = NOUN: 愛, 好き, 恋, 愛情, 恋愛, 思い, 愛好, 愛着, 想い; VERB: 愛する, 愛でる, 慈しむ; USER: 愛, 愛する, 好き, 恋, 愛し, 愛し

GT GD C H L M O
loved /ləv/ = VERB: 愛する, 愛でる, 慈しむ, 好く, 可愛がる, 愛重する; USER: 最愛の, 愛さ, 愛し, 愛され, 愛する, 愛する

GT GD C H L M O
made /meɪd/ = ADJECTIVE: 人エの, でっちあげた; USER: 作られた, 作ら, 作られ, 行っ, 行わ, 行わ

GT GD C H L M O
mail /meɪl/ = NOUN: 郵便, メイル, 便; USER: 郵便, 電子メール, メイル, メール, 便, 便

GT GD C H L M O
maintain /meɪnˈteɪn/ = VERB: 保つ, 養う, 維持する, 存置する, 確保する; USER: 維持する, 保つ, 保持する, 維持, 維持し, 維持し

GT GD C H L M O
make /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, メイク, する, 作ること, 行う, 行う

GT GD C H L M O
makes /meɪk/ = VERB: する, メーク, 作る, 造る, 果たす, 入れる, 形作る, 仕立てる, 引き起こす, 手がける, 拵える, 延べる, 做す; NOUN: 製, 銘柄, 型; USER: 作る, なり, になり, なる, 行い, 行い

GT GD C H L M O
manager /ˈmæn.ɪ.dʒər/ = NOUN: マネージャー, 監督, 社長, 主管, 主幹, 主事, 元締め, 総務, 世話人, 経営者, 主任者, 管理人, 管理者, 運営者, 事務長, 担当課長; USER: マネージャー, 支配人, 部長, 上司, マネージャ

GT GD C H L M O
many /ˈmen.i/ = ADJECTIVE: 多い, 沢山, 諸, 幾多, 夥多, 多くの, 数々, 数数; NOUN: 数多, 兎角, いくつもの; USER: 多くの, たくさんの, 多数の, 多い, 多く, 多く

GT GD C H L M O
me /miː/ = PRONOUN: 当方, 我, 私を, 私に; USER: 私に, 私を, 私, 私の, わたし, わたし

GT GD C H L M O
media /ˈmiː.di.ə/ = NOUN: メディア, 媒体, 媒質, 莫大小; USER: メディア, マスコミ, 媒体, のメディア, 培地, 培地

GT GD C H L M O
meeting /ˈmiː.tɪŋ/ = NOUN: 会議, 会, 会合, 出会い, 集会, 出迎え, 対面, 集合, 迎え, 集い, 見参, 寄り合い; USER: 会議, ミーティング, 会合, 出会い, 総会, 総会

GT GD C H L M O
member /ˈmem.bər/ = NOUN: メンバー, 会員, 一員, 員, 成員, 部員, 肢体, 顔ぶれ, 加入者, 部財; USER: メンバー, 一員, 会員, 部材, メンバ, メンバ

GT GD C H L M O
mere /mɪər/ = ADJECTIVE: 単なる, ほんの, 唯の; NOUN: 境界, 境域; USER: 単なる, わずか, ただ, ただの, ただの

GT GD C H L M O
met /met/ = VERB: ミート, 会う, 出会う, 集う, 落ち合う, 出迎える, 待ち合わせる, 出合う, 会うする, 逢うする, 遇うする, 顔を合わせる, 副う, 目に掛かる; USER: 会った, 会っ, 満たさ, 出会った, 出会っ

GT GD C H L M O
mind /maɪnd/ = NOUN: マインド, 心, 念頭, 精神, 思い, 脳裏, 想い, 内心, 一心, 精, 構う, 清祥, 情趣, 胸三寸; VERB: いやがす; USER: 気, 気に, 気にし, 心, 頭, 頭

GT GD C H L M O
minutes /ˈmɪn.ɪt/ = NOUN: 記録, 議事録, 会議録; USER: 分, 数分, 分間, 分の, ジャンル, ジャンル

GT GD C H L M O
miriam = USER: ミリアム, ミリアム·, 楊千, Miriamの

GT GD C H L M O
missing /ˈmɪs.ɪŋ/ = ADJECTIVE: 欠落, 行方不明; USER: 行方不明, 不足している, 欠けている, 行方不明の, 欠落, 欠落

GT GD C H L M O
mobile /ˈməʊ.baɪl/ = NOUN: モビール; ADJECTIVE: 可動; USER: 携帯電話, 可動, 携帯, モバイル, の携帯, の携帯

GT GD C H L M O
model /ˈmɒd.əl/ = NOUN: 模型, 型, 模範, 手本, 原型, 規範, 代表, 典範, 師範, 軌範, 儀表; VERB: 作る; USER: モデル, モデルの, 模型, のモデル, モデルを, モデルを

GT GD C H L M O
monk /mʌŋk/ = NOUN: モンク, 僧侶, 僧, 坊さん, 出家, 僧徒, 修道士; USER: 僧侶, 僧, 修道士, モンク, の僧

GT GD C H L M O
moral /ˈmɒr.əl/ = NOUN: 道徳, 寓意, 修身; ADJECTIVE: 正しい, 寓意, 無形, 道徳の; USER: モラル, 道徳的な, 道徳, 道徳の, 道徳的な, 道徳的な

GT GD C H L M O
more /mɔːr/ = ADJECTIVE: もっと, ぐっと, 多くの; ADVERB: もっと, もう, ずっと, 一段と, 未だ, 尚, さらにいっそう; USER: もっと, より, 以上, 以上の, より多く, より多く

GT GD C H L M O
most /məʊst/ = ADVERB: 最も, いちばん, 飽く迄; ADJECTIVE: 大部, 一等, いちばんたくさんの, たいていの, 何より; NOUN: 過半数; USER: 最も, ほとんどの, 一番, ほとんど, もっとも, もっとも

GT GD C H L M O
move /muːv/ = NOUN: 動き, 出方, 出様, 歩み方; VERB: 動かす, 動く, 移す, 移る, 引っ越す, 歩く, 引越す, 置き換える, 身じろぐ, 引き越す; USER: 移動, 移動する, 動く, 動かす, 移動し, 移動し

GT GD C H L M O
moving /ˈmuː.vɪŋ/ = ADJECTIVE: 動く, 涙ぐましい, 移動する; NOUN: 引越し, 引っ越し, 移転, 引越, 転居, 移駐, 引っ越; USER: 移動する, 引っ越し, 動く, 移動, 移動し, 移動し

GT GD C H L M O
much /mʌtʃ/ = ADJECTIVE: 沢山, ぐっと; ADVERB: 多大, 大して, 大分, 多分, 大部, 数多, はるかに; USER: ずっと, はるかに, たくさん, 非常に, とても, とても

GT GD C H L M O
music /ˈmjuː.zɪk/ = NOUN: 音楽, ミュージック, 譜面, 管弦, 音譜; USER: 音楽, ミュージック, 曲, 楽曲, の音楽, の音楽

GT GD C H L M O
must /mʌst/ = USER: must-, must, must, べき; USER: しなければならない, マスト, 必須, 必要があり, 必要があります, 必要があります

GT GD C H L M O
my /maɪ/ = PRONOUN: マイ, 我が, 我, 私の; USER: 私の, マイ, 私, 自分, 自分の, 自分の

GT GD C H L M O
myths /mɪθ/ = NOUN: 神話, 作り話, 古伝; USER: 神話, の神話, 神話が, 神話は, 神話の

GT GD C H L M O
need /niːd/ = NOUN: 必要, ニード, 必用, 入用, 入り用, 欠乏, 欠如, 不虞; VERB: 使う, 要る, 事欠く, 必要とする; USER: 必要, 必要は, 必要が, 必要があり, 必要がある, 必要がある

GT GD C H L M O
networks /ˈnet.wɜːk/ = NOUN: ネットワーク, 網; USER: ネットワーク, 網, のネットワーク, ネットワークの, ネットワークを, ネットワークを

GT GD C H L M O
never /ˈnev.ər/ = ADVERB: 決して, 何時でも, 曾て, 万々, 万万, 曾, 金輪際; USER: 決して, 皆無, ネヴァー, いつであろうと〜ない, まさか, まさか

GT GD C H L M O
new /njuː/ = ADJECTIVE: 新しい, 新, 新た, 新任, 目新しい, 初, ほやほや, 独創的, 今次; USER: 新しい, 新, 新た, 新たな, 新しく, 新しく

GT GD C H L M O
no /nəʊ/ = ADVERB: いいえ, そうだはない, いやそれどころか, no-, no, no, no; USER: ノー, いいえ, ない, なし, 無, 無

GT GD C H L M O
not /nɒt/ = ADVERB: ではない, しない; USER: しない, ではない, ません, いない, ていない, ていない

GT GD C H L M O
novel /ˈnɒv.əl/ = NOUN: 小説, ノベル, 新奇, 人情本, 短編小説; ADJECTIVE: 新た, 目新しい, 奇抜, 珍奇, 変わった, 独創的; USER: 小説, 新たな, 新た, 斬新な, 斬新, 斬新

GT GD C H L M O
now /naʊ/ = ADVERB: 今, 今や, 今回, 目下, 只今, ところで, 今般, このほど, 今更, 最早; NOUN: 今度; ADJECTIVE: ナウ; USER: 今, 今や, 現在, 今すぐ, すぐに, すぐに

GT GD C H L M O
of /əv/ = PREPOSITION: の, のものである; USER: の, を, に, が, 中, 中

GT GD C H L M O
off /ɒf/ = ADVERB: オフ, から, からそれて; USER: オフ, オフに, から, 無効, オフの, オフの

GT GD C H L M O
offer /ˈɒf.ər/ = NOUN: 可能性, 优勢, 機會, 优越性, 或然性; USER: 提供, 提供する, 提供し, 提供してい, 提供して, 提供して

GT GD C H L M O
often /ˈɒf.ən/ = ADVERB: しばしば, よく, ちょくちょく, 往往, 予予, ちょいちょい, 度度, 再再, 往々, 予々, 何度も, 兼ね兼ね; USER: しばしば, 頻繁に, 多くの場合, よく, よく

GT GD C H L M O
oh /əʊ/ = INTERJECTION: 嗚呼!, まあ!, あら!, やれ!, おや!; USER: ああ, OH, オハイオ州, オハイオ州の, オハイオ州の

GT GD C H L M O
on /ɒn/ = PREPOSITION: で, に, オン, における, において, 上に, 上で; USER: 上の, で, 上に, に, 上で, 上で

GT GD C H L M O
once /wʌns/ = ADVERB: 一度, 一時, 一応, 一遍, 往年, 一頃, 何時ぞや, 或る時, 曾て, 何時か; USER: 一度, かつて, 1回, 一回, いったん, いったん

GT GD C H L M O
one /wʌn/ = USER: one-, one, one, one, one; USER: 1, 一つ, ワン, 一, 1個, 1個

GT GD C H L M O
online /ˈɒn.laɪn/ = ADJECTIVE: オンライン; USER: オンライン, オンラインで, オンラインの, のオンライン, 購入, 購入

GT GD C H L M O
only /ˈəʊn.li/ = ADVERB: のみ, だけ, オンリー, 単に, たった, ばかり, 僅か, ほんの, さえ, 只, ばっかり; ADJECTIVE: 唯一; USER: のみ, だけ, 唯一, 唯一の, しか, しか

GT GD C H L M O
open /ˈəʊ.pən/ = VERB: 開く, 開ける, 広げる, 始める, 拡げる, 繰り広げる; ADJECTIVE: オープン, 開店, 公, 公然, 露骨; NOUN: 開通; USER: 開く, オープン, 開ける, 開いた, 開放, 開放

GT GD C H L M O
opportunities /ˌäpərˈt(y)o͞onitē/ = NOUN: 機会, チャンス, 契機, 隙, 機運, 潮, 序, 便, 機宜, 時節, 出端, 気運; USER: 機会, チャンス, の機会, 機会を, 機会が, 機会が

GT GD C H L M O
or /ɔːr/ = CONJUNCTION: 又は, それとも, 若しくは, 乃至, 或るいは; USER: または, もしくは, や, 又は, 又は

GT GD C H L M O
order /ˈɔː.dər/ = NOUN: 注文, 順序, 順, オーダー, 次, 命令, 秩序, 順位, 指令, 令, 体制; VERB: 命じる; USER: オーダー, 順, 順番, 秩序, 発注, 発注

GT GD C H L M O
organisations /ˌɔː.ɡən.aɪˈzeɪ.ʃən/ = NOUN: 組織, 機構, 団体, 構成, 協会, 編成, 体制, オーガニゼーション, 体系, 主催, ストラクチャ, 制; USER: 組織, 団体, 組織は, 組織が, 組織で

GT GD C H L M O
other /ˈʌð.ər/ = ADJECTIVE: 他の, 別の; USER: その他, 他の, ほかの, 他, その他の, その他の

GT GD C H L M O
others /ˈʌð.ər/ = NOUN: 他人, 余人; ADJECTIVE: 余人; USER: 他人, 他, 他の, その他, 他の人, 他の人

GT GD C H L M O
otherwise /ˈʌð.ə.waɪz/ = ADVERB: その他, 又は, 或いは, 若しくは, さもないと; USER: そうでなければ, そうしないと, さもなければ, その他, それ以外の場合, それ以外の場合

GT GD C H L M O
our /aʊər/ = PRONOUN: 朕, 我の, 内の, 私達の; USER: 私たちの, われわれの, 私たち, 当社, 私達の, 私達の

GT GD C H L M O
ourselves /ˌaʊəˈselvz/ = USER: 自分自身, 自分, 自身, 自ら, 自分たち, 自分たち

GT GD C H L M O
out /aʊt/ = ADVERB: 留守, 外で; USER: 外に, アウト, て, から, 外, 外

GT GD C H L M O
outlets /ˈaʊt.let/ = NOUN: 出口, 販路, 捌け口, ストア; USER: アウトレット, コンセント, 店舗, 店, 出口, 出口

GT GD C H L M O
over /ˈəʊ.vər/ = ADVERB: 上, 余, 越えて; USER: 以上, オーバー, 上, 上の, 上に, 上に

GT GD C H L M O
overwhelming /ˌōvərˈ(h)welm/ = ADJECTIVE: 風靡, 圧倒的な; USER: 圧倒的な, 圧倒的, 圧倒, 圧倒的に, 圧倒さ

GT GD C H L M O
part /pɑːt/ = NOUN: 一部, 部, パート, 部分, 一部分, 部位, 役割, 分, 一端, 一翼, 局部, 頭割り, 一局部; VERB: 分ける, 分かつ, 割り切る, 離す; USER: 一部, パート, パーツ, 部分, 部品, 部品

GT GD C H L M O
partaking /pɑːˈteɪk/ = VERB: 参加する

GT GD C H L M O
partner /ˈpɑːt.nər/ = NOUN: パートナー, 相手, 相棒, 仲間, 伴侶, 相方, ヘルパー, 同盟国; USER: パートナー, 相手, のパートナー, パートナーの, 提携, 提携

GT GD C H L M O
pave /peɪv/ = VERB: 舗装する; USER: 舗装, 開く, 切り開く, 拓く, 道筋

GT GD C H L M O
peer /pɪər/ = NOUN: 華族; USER: ピア, ピアツーピア, ピア·, ピアリング, じっと, じっと

GT GD C H L M O
people /ˈpiː.pl̩/ = NOUN: 人, ピープル, 国民, 人民, 民, 人達, 民族, 民衆, 民俗, 衆生, 衆, 氓; USER: 人, 人々, 国民, 民, の人, の人

GT GD C H L M O
perfectly /ˈpɜː.fekt.li/ = ADVERB: 全く, ちゃんと, ばっちり, 完全に, 丸で, 丸っ切り; USER: 完璧に, 完全に, ちゃんと, 完全, 完璧, 完璧

GT GD C H L M O
persona /pəˈsəʊ.nə/ = USER: ペルソナ, 人格, のペルソナ, の人格, の人格

GT GD C H L M O
personal /ˈpɜː.sən.əl/ = ADJECTIVE: 直接, 自家, 直披, 直直, 個人の, 個人的な, 個性的な, 人的な, 私的な, 一身上の, 直々; NOUN: 人称; USER: 個人的な, パーソナル, 個人の, 個人的, 個人用, 個人用

GT GD C H L M O
personally /ˈpɜː.sən.əl.i/ = ADVERB: 自身, 自ら, 口ずから, 相対, 自分としては; USER: 個人的に, 個人的には, 自ら, 個人, 個人的, 個人的

GT GD C H L M O
phones /fəʊn/ = NOUN: 電話, フォン; USER: 電話, 携帯電話, フォン, 携帯, 電話を, 電話を

GT GD C H L M O
pieces /pēs/ = NOUN: 切れ切れ; USER: ピース, 片, 作品, 枚, 部分, 部分

GT GD C H L M O
plato = USER: プラトン, プラトンの, プラトンは, プラトー, のプラトン

GT GD C H L M O
playing /pleɪ/ = NOUN: 奏法, 遊び; USER: 再生, 遊び, 演奏, 遊ん, 遊んで, 遊んで

GT GD C H L M O
pleasant /ˈplez.ənt/ = ADJECTIVE: 快適, 楽しい, 良い, 快い, 素晴らしい, 愉快, 嬉しい, 微笑ましい, 善い, 欣快, 御機嫌, 楽しげ, 愉しげ, 心地良い; USER: 楽しい, 快適, 快い, 愉快, 快適な, 快適な

GT GD C H L M O
please /pliːz/ = ADVERB: 頂戴, 何卒, すみませんが, どうか, お願い致します, 何分; VERB: 喜ばせる, 楽しませる; USER: してください, お願い, ください, 下さい, お願いし, お願いし

GT GD C H L M O
pocket /ˈpɒk.ɪt/ = NOUN: ポケット, 懐, 懐中; USER: ポケット, のポケット, ポケットの, ポケットに, 懐中時計, 懐中時計

GT GD C H L M O
points /pɔɪnt/ = NOUN: 点数, 節節, 節々; USER: 点数, ポイント, 点, の点, のポイント, のポイント

GT GD C H L M O
politics /ˈpɒl.ɪ.tɪks/ = NOUN: 政治, 政略, ポリティックス; USER: 政治, 政治の, の政治, 政策, 政策

GT GD C H L M O
populated /ˈpɒp.jʊ.leɪt/ = USER: 人口, 移植, 移入, 取り込ま, 読み込ま, 読み込ま

GT GD C H L M O
possible /ˈpɒs.ə.bl̩/ = ADJECTIVE: 可能, 有り得べき; USER: 可能, 可能性, 可能な, が可能, 可能で, 可能で

GT GD C H L M O
post /pəʊst/ = NOUN: ポスト, 郵便, 柱, 役職, 張り, 持ち場, 便, 任地, 職場, 屯所, 位, 駐屯所; USER: 投稿する, ポスト, 投稿, 転記, 投稿し, 投稿し

GT GD C H L M O
posting /ˈpəʊ.stɪŋ/ = NOUN: 投函, 按排; USER: 投稿, ポスティング, 投函, 転記, 掲示, 掲示

GT GD C H L M O
potato /pəˈteɪ.təʊ/ = NOUN: ポテト, 芋, じゃが芋; USER: ポテト, ジャガイモ, じゃがいも, 芋, サツマイモ, サツマイモ

GT GD C H L M O
potential /pəˈten.ʃəl/ = NOUN: 電位, 仮想, 可能性; ADJECTIVE: ポテンシャル, 可能性のある; USER: 潜在的な, ポテンシャル, 潜在力, 可能性, 可能性のある, 可能性のある

GT GD C H L M O
preferred /prɪˈfɜːd/ = ADJECTIVE: 優先の; USER: 望ましい, 好適, 好適な, 優先, 好ましく, 好ましく

GT GD C H L M O
presence /ˈprez.əns/ = NOUN: 出席, 面前, 臨場, 立ち会い, 臨席, 出頭, 貫禄, 参列, 来臨, 押出し, 前, 臨場感; USER: プレゼンス, 存在感, 存在, 存在する, が存在, が存在

GT GD C H L M O
present /ˈprez.ənt/ = NOUN: 現在, 与え, 土産, 供, 贈物, 付け届け, 使い物; ADJECTIVE: 現行, 当座; VERB: 与える, 出す, 差し出す; USER: 提示, 紹介, 発表, 存在, 提示し, 提示し

GT GD C H L M O
pressing /ˈpres.ɪŋ/ = ADJECTIVE: 緊急, 切実, 当面, 至急, しつこい, せがむ, 大急ぎ; NOUN: 早急, 狭窄; USER: を押す, 押す, 押し, を押し, 押すと, 押すと

GT GD C H L M O
pretty /ˈprɪt.i/ = ADJECTIVE: 可愛い, 綺麗, 愛らしい, 奇麗, 眩い; USER: 可愛い, かなり, かわいい, 非常に, はかなり, はかなり

GT GD C H L M O
privacy /ˈprɪv.ə.si/ = NOUN: プライバシー, 内密, 内緒, 隠密, 独居, 内証; USER: プライバシー, プライバシー·, プライバシ, のプライバシー, プライバシーの

GT GD C H L M O
private /ˈpraɪ.vət/ = NOUN: 民間, 私設, 兵卒, 二等兵, 私製, 二士, 一等兵, 一等卒; ADJECTIVE: 個人, 非公開, 私的, 私立, 私, 内聞; USER: プライベート, 民間, 私的, 私立, 個人, 個人

GT GD C H L M O
pro /prəʊ/ = NOUN: 商売人, 賛成者; USER: プロ, プロの, Proの, 親, Proは, Proは

GT GD C H L M O
produce /prəˈdjuːs/ = VERB: プロデュース, 作り出す, 生じる, 生み出す, 生む, 引き起こす, 出す, 取り出す, 手がける, 生み付ける, 生産する; NOUN: 産物, 作物; USER: 作り出す, 農産物, 生み出す, 生む, 作る, 作る

GT GD C H L M O
production /prəˈdʌk.ʃən/ = NOUN: 製造, 生産, プロダクション, 製作, 産出, 作品, 作, 創作, 出来高, 出産, 生産高; USER: 生産, プロダクション, 製造, 製作, の生産, の生産

GT GD C H L M O
products /ˈprɒd.ʌkt/ = NOUN: プロダクツ, 現物; USER: 製品, 製品の, の製品, 商品を, プロダクト, プロダクト

GT GD C H L M O
prof /prɒf/ = USER: 教授, 教授は, 教授が, profの, 先生, 先生

GT GD C H L M O
professional /prəˈfeʃ.ən.əl/ = NOUN: プロフェッショナル, プロ, 本職, 玄人, 商売人; ADJECTIVE: 専門的, 本職の; USER: プロ, プロフェッショナル, 専門家, プロの, 専門的, 専門的

GT GD C H L M O
professionally /prəˈfeʃ.ən.əl.i/ = ADVERB: 専門的に; USER: 専門的に, プロ, 専門, プロの, プロが, プロが

GT GD C H L M O
public /ˈpʌb.lɪk/ = NOUN: 公共, 公衆, 公, 公立, 公益, 人前, 人民, 世人, 天下; ADJECTIVE: パブリック, 公的, 社会; USER: 公共, 公衆, 公的, パブリック, 国民, 国民

GT GD C H L M O
published /ˈpʌb.lɪʃ/ = VERB: 出す, 載せる, 著す, 書き表す, 掲げる, 出版する, 発刊する, 表記する, 刷り出す; USER: 公開, 公表, 公開さ, 公表さ, 出版さ, 出版さ

GT GD C H L M O
pull /pʊl/ = VERB: 發佈, 公佈, 發表, 出版, 發行, 佈, 登載, 編印, 頒佈, 登, 刊, 披露, 揭曉, 放出; USER: プル, 引っ張る, 引く, 抜く, プルダウン, プルダウン

GT GD C H L M O
questions /ˈkwes.tʃən/ = NOUN: 質問, 問題, 疑問, 問い, 設問, 疑い, 質疑, 題, 不審, 諮問; VERB: 問う, 聞く; USER: 質問, の質問, 疑問, 問題, ご質問, ご質問

GT GD C H L M O
quite /kwaɪt/ = ADVERB: すっかり, つい, 極, 余程, 一杯, 可也, まるまる, 渋い, 中々, 中中, 可成, 丸で, 何共; USER: かなり, 非常に, 全く, なかなか, とても, とても

GT GD C H L M O
re /riː/ = USER: リ, 再, 再度, を再, に再, に再

GT GD C H L M O
read /riːd/ = VERB: 読む, 読み取る, 読み出す, 読み直す, 披見する; USER: 読む, 読み込み, 読み取る, 読み込む, 読み, 読み

GT GD C H L M O
real /rɪəl/ = ADJECTIVE: リアル, 実在, 真個, 真箇, 具象的, 本格的; NOUN: レアル; ADVERB: とても; USER: 本当の, リアル, 実数, 本物の, 実在, 実在

GT GD C H L M O
really /ˈrɪə.li/ = ADVERB: 真に, そう, 全く, 果たして, いかにも, つくづく, 誠に, 現に, 果して; USER: 本当に, 実際に, 実際, は本当に, とても, とても

GT GD C H L M O
realm /relm/ = NOUN: 分野, 国土, 天地; USER: 領域, 分野, 王国, レルム, のレルム

GT GD C H L M O
reciprocity /ˌresəˈpräsətē/ = NOUN: 互恵, 交換, 双対; USER: 互恵, 相互主義, 相互関係, 互酬, 相反性

GT GD C H L M O
reels = NOUN: リール, 巻, ふらふら, 綛; VERB: よろめく, ぐらつく, 繰る; USER: リール, たリール, の巻き枠, のリール,

GT GD C H L M O
regularly /ˈreɡ.jʊ.lər/ = ADVERB: きちんと, ちゃんちゃん, 定期的に, 規則的に; USER: 定期的に, 定期的, 定期, 規則的

GT GD C H L M O
reintegrated /rēˈintəˌgrāt/ = USER: 再統合, 再統合さ, 再統合され, 社会復帰, 再統合する

GT GD C H L M O
relax /rɪˈlæks/ = VERB: 寛ぐ, 寛げる, 憩う, 安らう, 弛む, 休らう; USER: リラックス, リラックスする, くつろぐ, リラックスし, リラックスして, リラックスして

GT GD C H L M O
relevant /ˈrel.ə.vənt/ = ADJECTIVE: 関連した; USER: 関連した, 関連, 関連する, 該当, 関連し, 関連し

GT GD C H L M O
remember /rɪˈmem.bər/ = VERB: 思い出す, 覚える, 憶える, 偲ぶ, 見覚える, 銘記する; USER: 覚えている, 思い出す, 覚える, 覚え, 覚えて, 覚えて

GT GD C H L M O
reread /ˈrēˌrēd/ = VERB: 読み返す; USER: 再読, 再読み込み, 再読み取り, 再読み込みさ, 再度読み込ま, 再度読み込ま

GT GD C H L M O
research /ˈrēˌsərCH,riˈsərCH/ = NOUN: 研究, リサーチ, 探究, 追究, 査読, 攻究; VERB: 研究する; USER: 研究, 調査, リサーチ, の研究, 研究の, 研究の

GT GD C H L M O
respected /rɪˈspek.tɪd/ = VERB: 敬う, 重んじる, 尊ぶ, 重んずる, 仰ぐ, 崇める, 貴ぶ, 尊敬する; USER: 尊敬されている, 尊敬, 尊敬さ, 尊敬される, 尊敬され

GT GD C H L M O
responsibility /riˌspänsəˈbilətē/ = NOUN: 責任, 義務, 負担, 任, 責め; USER: 責任, 責務, の責任, 責任を, 職責, 職責

GT GD C H L M O
revolution /ˌrev.əˈluː.ʃən/ = NOUN: 革命, 回転, レボリューション, 公転, 変革, 旋回, 回旋, 転回, 回帰, 運行, 輪転, 一回転; USER: 革命, 回転, 回転数, の革命, 公転, 公転

GT GD C H L M O
right /raɪt/ = NOUN: 右, 権利, ライト, 権, 正義; ADJECTIVE: 正しい, 正当, 正解, 相応しい, 妥当; ADVERB: 正しく, 直ぐ; USER: 右, 右側, 右の, 右側の, 正しい, 正しい

GT GD C H L M O
root /ruːt/ = NOUN: ルート, 根, 根本, 根源, 付け根, 根底, 起源, 本源, 起原, 導出; VERB: 来たる; USER: ルート, 根, 根本, 根元, のルート, のルート

GT GD C H L M O
running /ˈrʌn.ɪŋ/ = NOUN: ランニング; USER: ランニング, 稼働, 実行中の, 運転, 実行し, 実行し

GT GD C H L M O
s = ABBREVIATION: 小; USER: S, 秒, の, sの

GT GD C H L M O
sagacity /səˈɡeɪ.ʃəs/ = NOUN: 聡明, 聰明, 知恵, 巧者, 聡敏; USER: 聡明, 聡明さ, 知恵, 聰明, に聡明

GT GD C H L M O
said /sed/ = USER: 前記, 言った, 言っ, 述べ, 述べた, 述べた

GT GD C H L M O
sake /seɪk/ = NOUN: 酒, 日本酒, 為, 酎, 百薬の長, 香露; USER: 日本酒, 酒, 清酒, ため, ために, ために

GT GD C H L M O
same /seɪm/ = ADJECTIVE: 同じ, 同様, 同然, 同断, 同一の; NOUN: 同; ADVERB: 同じく, 同様に, 同じように; PRONOUN: 相変わらず, 如し; USER: 同じ, 同, 同様, と同じ, と同じ

GT GD C H L M O
search /sɜːtʃ/ = NOUN: サーチ, 探索, 捜索, 捜査, 探究, 手配, 追跡, 漁り, 追撃; VERB: 探す, 捜す, 求める, 探る; USER: 検索, 検索する, 検索し, 探索, 探し, 探し

GT GD C H L M O
second /ˈsek.ənd/ = ADJECTIVE: セカンド, 二着, 次の, そのほかの, もうーつの; NOUN: 秒, 瞬間, 瞬時, 寸秒, 介添え, 助っ人, 助太刀; USER: 2番目の, 第2, 2つ目の, 2番目, 第二

GT GD C H L M O
see /siː/ = VERB: 見る, 見える, 見かける, 見て取る, 見掛ける, 見受ける, 望む; USER: 見る, 見ること, 参照, 参照してください, 見, 見

GT GD C H L M O
selves /selvz/ = NOUN: 自己, セルフ, 自我, 主我; USER: 自分たち, 自己, の自己, 自我, の自分

GT GD C H L M O
sense /sens/ = NOUN: 検出, 感覚, 感じ, 感性, 念, 知恵, 理性, 覚え, 正体; VERB: 感じる, 感じ取る, 見て取る; USER: 感覚, 意味, センス, 感, 検出, 検出

GT GD C H L M O
serendipity /ˌserənˈdipitē/ = USER: セレンディピティ, 掘り出し上手, セレンディピティー, Serendipityの, 掘り出し

GT GD C H L M O
serial /ˈsɪə.ri.əl/ = NOUN: シリアル, 連続, 連載小説; USER: シリアル, シリアル·, のシリアル, 直列

GT GD C H L M O
series /ˈsɪə.riːz/ = VERB: 分離, 分開, 隔開, 分, 隔離, 別, 隔, 脫離, 間, 割裂, 隔絕, 阻隔; USER: シリーズ, 一連, 直列, 一連の, 系列, 系列

GT GD C H L M O
settings /ˈset.ɪŋ/ = NOUN: セッティング, 凝結, 場面, 背景, 作曲, 巣引き; USER: 設定, 設定を, 設定は, 設定の, 設定が

GT GD C H L M O
shake /ʃeɪk/ = VERB: 振る, 揺れる, 揺する, 揺さぶる, 震える, 揺らす, 揺り動かす, 揺らぐ, 震う, 動く, 振れる; NOUN: シェーク; USER: 振る, 揺れる, 揺るがす, シェイク, 震える, 震える

GT GD C H L M O
shark /ʃɑːk/ = NOUN: 鮫, 鱶, 鰐鮫; USER: 鮫, シャーク, サメ, サメの, のサメ

GT GD C H L M O
should /ʃʊd/ = USER: should-, should; USER: すべきである, べき, すべき, べきで, べきである, べきである

GT GD C H L M O
shown /ʃəʊn/ = VERB: 示す, 見せる, 表す, 表わす, 現す, 指し示す, 見せ付ける, 写し出す, 奮う, 表する, 剥き出す; USER: 示す, 示さ, 示され, 示されて, 示し, 示し

GT GD C H L M O
similar /ˈsɪm.ɪ.lər/ = ADJECTIVE: 同じ, 同質, 均しい, 同様の, 同じよう, 同質的, 斉しい; USER: 類似した, 類似の, 同じような, 同様の, 同じ, 同じ

GT GD C H L M O
single /ˈsɪŋ.ɡl̩/ = ADJECTIVE: シングル, 単一, 独身, 単独, 只一つ; NOUN: 単, 一重; USER: シングル, 単, 単一, 単独, 単一の, 単一の

GT GD C H L M O
slumming = USER: スラム街の見物,

GT GD C H L M O
sob /sɒb/ = VERB: すすり泣く, 泣きじゃくる, しくしく泣く; USER: すすり泣き, すすり泣く, 泣く, むせび泣く, 泣きじゃくる

GT GD C H L M O
sociable /ˈsəʊ.ʃə.bl̩/ = ADJECTIVE: 気さく, 人懐こい, 人懐っこい, 社交的, 交際好き, 同志的; NOUN: 愛想のいい; USER: 社交的な, 社交的, 優勢的, 社交的で, 恥かしがりや

GT GD C H L M O
social /ˈsəʊ.ʃəl/ = NOUN: 遠見; ADJECTIVE: 社会の, 社交上の, 同志的な; USER: ソーシャル, 社会的な, 社会の, 社会, 社会的, 社会的

GT GD C H L M O
souls /səʊl/ = NOUN: 魂, ソウル, 精神, 霊魂, 霊, 真髄, 気迫, 精霊, 魂魄, 人影, 亡魂, 精, 気骨, 魂胆, 清祥; USER: 魂, 魂は, 魂が, の魂, 魂の, 魂の

GT GD C H L M O
space /speɪs/ = NOUN: スペース, 空間, 宇宙, 空白, 間隔, 間, 紙面, 地点, 寛ぎ; VERB: 透かす; USER: スペース, 宇宙, 空間, 空白, のスペース, のスペース

GT GD C H L M O
spending /ˈspen.dɪŋ/ = NOUN: 費消; USER: 支出, 出費, 費やし, 過ごし, 費やす, 費やす

GT GD C H L M O
squatting = NOUN: 下座; USER: 下座, しゃがみ, しゃがん, しゃがんだ,

GT GD C H L M O
still /stɪl/ = ADVERB: 依然として, 未だ, 依然, やはり, 未だに, 尚, やっぱり; NOUN: スチール; ADJECTIVE: ひっそり, 静粛, 平淡, 平然; USER: まだ, それでも, 依然として, いまだに, 未だに, 未だに

GT GD C H L M O
stoics /ˈstōik/ = NOUN: ストイック

GT GD C H L M O
storyteller /ˈstôrēˌtelər/ = NOUN: 語り部, 語部, ストーリーテラー; USER: ストーリーテラー, 語り手, 語り部, 落語, 語り

GT GD C H L M O
storytelling /ˈstɔr·iˌtel·ɪŋ, ˈstoʊr-/ = NOUN: 講談; USER: 物語を話す, 講談, 物語, ストーリーテリング, 読み聞かせ

GT GD C H L M O
strangers /ˈstreɪn.dʒər/ = NOUN: ストレンジャー, 他人, 旅人, 余所者, 毛唐, 知らない人, 他所者, 他国人, 他国者, 流れ者, 異邦人; USER: 見知らぬ人, 知らない人, 他人, 見知らぬ, 知らない, 知らない

GT GD C H L M O
stress /stres/ = NOUN: ストレス, 応力, 重視, 圧力, 力, 中心, 力説, 威圧, 強圧, 歪力, 強音; VERB: アクセントをつける; USER: ストレス, 応力, 圧力, ストレスを, ストレスの, ストレスの

GT GD C H L M O
stressful /ˈstres.fəl/ = USER: ストレスの多い, ストレス, ストレスの, ストレスに, ストレスが

GT GD C H L M O
stupid /ˈstjuː.pɪd/ = ADJECTIVE: 愚か, 間抜け, 愚かしい, 馬鹿馬鹿しい, 下らない, 鈍い, 間延び, 不束, 無礼, 不合理, 愚昧, ばかな, 鈍臭い; USER: 愚かな, 愚か, ばか, 愚かで, の愚かな, の愚かな

GT GD C H L M O
success /səkˈses/ = NOUN: 成功, サクセス, 合格, 盛況, 勝利, 効, 上首尾, 当たり, 吉, 出来映え, 殷盛, 成功裡, 出来具合; USER: 成功, サクセス, の成功, 成功の, 成功を, 成功を

GT GD C H L M O
successful /səkˈses.fəl/ = ADJECTIVE: 盛ん, 旨い, 佳良, 成功した, うまくいった, 合格した, 効果的; USER: 成功した, 成功, 成功し, 成功する, に成功, に成功

GT GD C H L M O
suffer /ˈsʌf.ər/ = VERB: 苦しむ, 受ける, 被る, 蒙る, 堪える, 苦になる, 目に会う, 目にあう; USER: 苦しむ, 被る, 受ける, に苦しむ, 受け, 受け

GT GD C H L M O
supposed /səˈpəʊzd/ = VERB: 思う, 見受ける, 察する; USER: 想定, はず, 仮定, 想定さ, 想定し, 想定し

GT GD C H L M O
surprises /səˈpraɪz/ = NOUN: 驚き, 意表, 一驚; VERB: 驚かす, びっくりさせる; USER: 驚き, な驚き, 驚きを, の驚き, サプライズ, サプライズ

GT GD C H L M O
sushi /ˈsuː.ʃi/ = NOUN: 寿司, 鮨, 鮓; USER: 寿司, すし, お寿司, 寿司の, の寿司

GT GD C H L M O
sweet /swiːt/ = ADJECTIVE: 甘い, スイート, かわいい, 甘美, 香ばしい, 可愛らしい, 芳しい, 可憐, いじらしい, 結構, すてきな; NOUN: お菓子, 珍味, 外郎, 甘い物, 飴玉; USER: 甘い, 甘く, スイート, 甘味, スウィート

GT GD C H L M O
t /tiː/ = USER: T, トン, のT, Tシャツ, Tの

GT GD C H L M O
tablets /ˈtæb.lət/ = NOUN: タブレット, 錠剤, 丸薬; USER: 錠, タブレット, 錠剤の, 錠剤を, 錠剤は

GT GD C H L M O
take /teɪk/ = VERB: テイク, 取る, 受ける, 要する, 撮る, 受け取る, 採る, 掛かる, 使う, 受け止める, 執る, 就く; USER: 取る, テイク, 撮る, かかる, 取ること

GT GD C H L M O
talk /tɔːk/ = NOUN: 話, 話し, しゃべり, 対談, 噂, お喋り, 談話; VERB: 語る, 話しかける, 喋る, 語らう, 談じ込む; USER: 話, 話す, トーク, 話をする, 話し, 話し

GT GD C H L M O
tanning /tan/ = USER: 日焼け, なめし, タンニング, めし, 日焼けの

GT GD C H L M O
techno /ˈtek.nəʊ/ = USER: テクノ, のテクノ, テクノの, テクノ·, なテクノ

GT GD C H L M O
technological /ˌteknəˈläjikəl/ = ADJECTIVE: 科学技術の; USER: 技術の, 科学技術の, 技術, 技術的, の技術

GT GD C H L M O
technology /tekˈnɒl.ə.dʒi/ = NOUN: 技術, テクノロジー, 科学技術; USER: 技術, テクノロジー, テクノロジ, の技術, 技術の, 技術の

GT GD C H L M O
television /ˈtel.ɪ.vɪʒ.ən/ = NOUN: テレビ, 受像, テレビジョン; USER: テレビ, テレビジョン, 放送, テレビの, チャンネル, チャンネル

GT GD C H L M O
ten /ten/ = USER: ten-, ten, ten, ten, 十; USER: 10, 十, 10個, 10の, 10個の, 10個の

GT GD C H L M O
tend /tend/ = VERB: 傾く, 偏る, 片寄る, 傾げる, 傾ぐ; USER: 傾向がある, 傾向, 傾向が, 傾向があり, がち, がち

GT GD C H L M O
terms /tɜːm/ = NOUN: 条件; USER: 条件, 規約, 用語, 観点, の用語, の用語

GT GD C H L M O
text /tekst/ = NOUN: テキスト, 本文, 原文, 本書, 条文, 主文, 正本; USER: テキスト, 文章, のテキスト, 本文, テキストの, テキストの

GT GD C H L M O
than /ðæn/ = CONJUNCTION: より; USER: より, よりも, 以上, も, 以外, 以外

GT GD C H L M O
thanks /θæŋks/ = VERB: 感謝, 謝, 道謝, 稱謝; USER: 感謝, おかげ, おかげで, ありがとう, 感謝し, 感謝し

GT GD C H L M O
that /ðæt/ = PRONOUN: その, それ, あの, あれ; CONJUNCTION: だと; USER: その, それ, この, こと, こと

GT GD C H L M O
the /ðiː/ = ARTICLE: その, 定冠詞, あの, というもの; USER: ザ, 市販, 店頭

GT GD C H L M O
their /ðeər/ = PRONOUN: 彼らの; USER: 彼らの, それらの, その, 彼ら, それら, それら

GT GD C H L M O
them /ðem/ = PRONOUN: それら; USER: それら, それらの, その, 彼ら, 彼ら

GT GD C H L M O
then /ðen/ = ADVERB: それから, 扨, その時に, 其処で, 偖て; USER: その後, 次に, 後, 後

GT GD C H L M O
there /ðeər/ = ADVERB: εκεί; USER: そこ, そこに, あり, 存在, があり, があり

GT GD C H L M O
these /ðiːz/ = PRONOUN: これら; USER: これらの, これら, こうした, この, この

GT GD C H L M O
they /ðeɪ/ = PRONOUN: 彼ら, 彼等, 先方; USER: それら, 彼ら, これら, その, その

GT GD C H L M O
thicket /ˈθɪk.ɪt/ = NOUN: 茂み, 棘, 叢, 草叢; USER: 茂み, やぶ, 雑木林, 藪, 茂みの

GT GD C H L M O
think /θɪŋk/ = VERB: 思う, 考える, 想う, 思い付く; USER: 考える, 思う, 思い, 考えること, と思い, と思い

GT GD C H L M O
third /θɜːd/ = USER: third-, third, third; USER: 3番目の, 第3, サード, 第三の, 第3の, 第3の

GT GD C H L M O
this /ðɪs/ = PRONOUN: 本, 今, 之, 此方, 此の; USER: この, これ, これは, 本, 本

GT GD C H L M O
those /ðəʊz/ = PRONOUN: それらを; USER: それらの, それら, もの, これら, これらの, これらの

GT GD C H L M O
three /θriː/ = USER: three-, three, three, three; USER: 3, 三, 三つ, 3人, 3個, 3個

GT GD C H L M O
thresholds /ˈθreʃ.həʊld/ = NOUN: 敷居, 敷居置; USER: しきい値, しきい値を, しきい値は, しきい値の, しきい値が

GT GD C H L M O
through /θruː/ = ADVERB: διά μέσου, πέρα πέρα, κατ' ευθείαν; ADJECTIVE: τελειομένος; USER: スルー, 経由して, 経て, 介して, を通じて, を通じて

GT GD C H L M O
time /taɪm/ = NOUN: 時間, タイム, 時, 時刻, 度, 時期, 間, 頃, 一時, 期, 手間, 刻; USER: 時間, タイム, 時, 時期, 期間, 期間

GT GD C H L M O
to /tuː/ = USER: to-, to, για, προς, μέχρι, εις, εις

GT GD C H L M O
train /treɪn/ = NOUN: 列車, 汽車, トレーン, 裳裾; VERB: 仕立てる, 育て上げる, 仕込む, 練り上げる, 揉む, 躾ける, 使い慣らす; USER: トレイン, 列車, 汽車, トレーン, 電車, 電車

GT GD C H L M O
transcript /ˈtræn.skrɪpt/ = NOUN: 写し; USER: トランスクリプト, 成績証明書, 写し, 謄本, 転写産物

GT GD C H L M O
true /truː/ = ADJECTIVE: 真, 正, 純粋, 本当の, 真箇, 真個, 具象的; NOUN: 真正, 真善美, 経緯; USER: 真, 真の, 真実, 本当の, トゥルー, トゥルー

GT GD C H L M O
trust /trʌst/ = NOUN: 信頼, トラスト, 信託, 信, 信任, 頼り, 頼み, 委任, 信憑, 信頼感, 企業合同; VERB: 信じる, 信ずる, 信頼する, 期待する; USER: 信頼, 信頼する, 信用, 信頼し, 信じる, 信じる

GT GD C H L M O
try /traɪ/ = NOUN: 試み, トライ, 御覧, 挙, 未遂, 企及; VERB: 試みる, 試す, 努める, 為る, やってみる, 口をつける, 口を付ける; USER: 試す, 試みる, しよう, しようと, 試し, 試し

GT GD C H L M O
turn /tɜːn/ = NOUN: ターン, 順番, 順, 出番, 一転, 替わり; VERB: 回す, 曲がる, 回る, 転じる, 転ずる, 振り向ける; USER: ターン, 回す, 回転, オン, オンに, オンに

GT GD C H L M O
tweet /twiːt/ = VERB: さえずる; NOUN: ちゅっちゅというさえずり; USER: ツイート, つぶやく, さえずる, つぶやき, さえずり, さえずり

GT GD C H L M O
twice /twaɪs/ = ADVERB: 倍, 再度, 二倍, 二回, 又と; USER: 2回, 二回, 2度, 倍, 回, 回

GT GD C H L M O
twitter /ˈtwɪt.ər/ = NOUN: さえずり; VERB: 囀る, ちゅうちゅう鳴く; USER: さえずり, ツイッター, うtwitter, Twitter会社, Twitterの, Twitterの

GT GD C H L M O
two /tuː/ = USER: two-, two, two, two, 両者; USER: 2, 二つ, 二, 2人, 2個, 2個

GT GD C H L M O
twofold /fəʊld/ = ADJECTIVE: 二倍, 二通り; USER: 2倍, 二重, 倍, 二重の, 重の

GT GD C H L M O
undergone /ˌʌn.dəˈɡəʊ/ = VERB: 苦しむ, 経験する; USER: 経, 受け, 遂げ, 受けて, 遂げて

GT GD C H L M O
university /ˌyo͞onəˈvərsətē/ = NOUN: 大学, 総合大学, ユニバーシティー; USER: 大学, 大学生, 大学の, の大学, の大学

GT GD C H L M O
unknown /ʌnˈnəʊn/ = ADJECTIVE: 不明, 見知らぬ, 不詳, 未詳, 未見, 名も無い; NOUN: 知らない; USER: 不明, 未知の, 未知数, 未知, 不明の, 不明の

GT GD C H L M O
unplug /ʌnˈplʌɡ/ = VERB: 抜く; USER: プラグを抜く, 抜く, 抜い, 抜き, 抜いて

GT GD C H L M O
upon /əˈpɒn/ = PREPOSITION: に, 上に; USER: に, 上に, 時, 時に, アポン, アポン

GT GD C H L M O
upper /ˈʌp.ər/ = NOUN: アッパー; ADJECTIVE: アッパー, 高層, 上級; USER: アッパー, 上部の, 上方の, 上位の, 上限, 上限

GT GD C H L M O
us /ʌs/ = PRONOUN: 当方, 我ら, 私供, 私達; USER: 当方, 私達, 私たち, 達, たち, たち

GT GD C H L M O
use /juːz/ = NOUN: 使用, 利用, 用途, 使い, 用, 行使, 使い道, 効用; VERB: 使う, 用いる, 動かす, 兼ねる; USER: 使用, 使う, 使い, 利用, 使用し, 使用し

GT GD C H L M O
user /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザー, 使い手, 使用者, 利用者; USER: ユーザー, ユーザ, のユーザー, のユーザー

GT GD C H L M O
users /ˈjuː.zər/ = NOUN: ユーザーズ; USER: ユーザー, ユーザ, ユーザーが, ユーザーは, ユーザが, ユーザが

GT GD C H L M O
values /ˈvæl.juː/ = NOUN: 価値観; USER: 価値観, 値, の値, 値は, 値が, 値が

GT GD C H L M O
vast /vɑːst/ = ADJECTIVE: 巨大, 広い, 幅広い, 莫大, 甚大, でかい, 広広, 宏大, 空漠, でっかい, 広々, 広漠たる; USER: 広大な, 膨大な, 莫大, 巨大, 巨大な, 巨大な

GT GD C H L M O
ve /-v/ = USER: VEの

GT GD C H L M O
via /ˈvaɪə/ = PREPOSITION: 経由, 通じて, ことによって; USER: 経由, 経由で, 経由して, を通じて, を通じて

GT GD C H L M O
victim /ˈvɪk.tɪm/ = NOUN: 餌食, 槍玉, 人身御供, 犠牲者, 被災者, 被害者, 遭難者; USER: 犠牲者, 被害者, 被災者, 被害, 犠牲

GT GD C H L M O
video /ˈvɪd.i.əʊ/ = NOUN: ビデオ; USER: ビデオ, 映像, 動画, 動画を, ビデオを, ビデオを

GT GD C H L M O
virtual /ˈvɜː.tju.əl/ = ADJECTIVE: バーチャル, 実際の; USER: バーチャル, 仮想の, 仮想, の仮想, の仮想

GT GD C H L M O
virtually /ˈvɜː.tju.ə.li/ = ADVERB: 実際に; USER: 事実上, 実質的には, 実質的, 事実, 仮想的に, 仮想的に

GT GD C H L M O
vote /vəʊt/ = VERB: 投票する; NOUN: 投票, 議決, 採決, 票決, 決議, 表決; USER: 投票する, 投票, 投票者, 投票し, 議決, 議決

GT GD C H L M O
want /wɒnt/ = NOUN: 必要, 欠乏, 欠如; VERB: 求める, 使う, 求む, 事欠く, 欲する, 有れからし; USER: 欲しい, 望む, 必要, する, たい, たい

GT GD C H L M O
warcraft = USER: ウォークラフト, Warcraftの, ウォー, of Warcraftの, World of Warcraftの,

GT GD C H L M O
watch /wɒtʃ/ = NOUN: 時計, 腕時計, 衛兵; VERB: ウォッチ, 見る, 見張る, じっと見る; USER: 見る, 時計, 見守る, ウォッチ, 監視, 監視

GT GD C H L M O
way /weɪ/ = NOUN: 方法, 道, 手段, 方向, 仕方, 様, 道のり, 通り, 風, 術, 行く手, 通り道; USER: 方法, 道, やり方, ウェイ, の方法, の方法

GT GD C H L M O
we /wiː/ = PRONOUN: 僕ら, 僕達, 我ら, 私達, 我々, 我我, 私供, 我等, 我方; USER: 我々, 私たちは, 我, 私たち, 私達, 私達

GT GD C H L M O
web /web/ = NOUN: ウェブ, くもの巣; USER: ウェブ, ウエブ, のWeb, のウェブ, のウェブ

GT GD C H L M O
well /wel/ = NOUN: 井戸, 井, 鉱泉, 井泉; ADVERB: 良く, 優に, 旨く, 宜しく, 善く, 能く, 先先, 碌に; ADJECTIVE: 健在, 善し; USER: よく, うまく, 良く, 井戸, だけでなく, だけでなく

GT GD C H L M O
what /wɒt/ = ADJECTIVE: 何, どんな, 何と, 何事, 何ら; PRONOUN: 如何, 奈何, どんなもの, どんなこと, 何等; USER: 何, 何の, どんな, どの, どのよう, どのよう

GT GD C H L M O
whatever /wɒtˈev.ər/ = ADJECTIVE: 如何, 何と, 何ら, 全体, 何なり, どちみち; PRONOUN: 何等; USER: どんな, 何, どのような, 何でも, 何らかの, 何らかの

GT GD C H L M O
when /wen/ = ADVERB: 何時, 何時何時; USER: 時, とき, ときに, たとき, 時に, 時に

GT GD C H L M O
which /wɪtʃ/ = ADVERB: どちら, 何何; PRONOUN: どれ, 何れ, 何方, 孰; USER: その, どの, た, いる, れる, れる

GT GD C H L M O
while /waɪl/ = CONJUNCTION: 同時に, 傍ら, 又, 稍, 側ら; PREPOSITION: つつ, 傍; NOUN: 一寸; USER: 同時に, つつ, ながら, しばらく, 一方, 一方

GT GD C H L M O
why /waɪ/ = ADVERB: 何故, 如何して; USER: なぜ, 理由, 何故, どうして, 理由を, 理由を

GT GD C H L M O
wikipedia = USER: ウィキペディア, Wikipediaの, ウィキペディアの, ウィキペディアに, のウィキペディア, のウィキペディア

GT GD C H L M O
will /wɪl/ = NOUN: 意志, 遺言, 決意, 旨, 志, 情意, 上意, 意力, 結末, 結論, 決断, 決議; USER: 意志, ます, なり, なります, でしょう, でしょう

GT GD C H L M O
with /wɪð/ = PREPOSITION: とともに, 共に, 共, といっしょに, 以て; USER: とともに, と, で, との, た, た

GT GD C H L M O
within /wɪˈðɪn/ = PREPOSITION: 以内; USER: 中で, 中に, 以内, 内, 内の, 内の

GT GD C H L M O
without /wɪˈðaʊt/ = PREPOSITION: 無し, ならでは, 亡しで, 亡しに, せずに, せず; USER: せずに, せず, 無し, なくて, なし, なし

GT GD C H L M O
words /wɜːd/ = NOUN: 台詞, 科白, 申し様; USER: 言葉, 単語, ワード, 語, の単語, の単語

GT GD C H L M O
world /wɜːld/ = NOUN: 世界, 世, 世の中, 世間, 天下, 天地, 世俗, 浮世, 世代, 浮き世, 世人, 俗; USER: 世界, ワールド, 世の中, 世界の, 世界中, 世界中

GT GD C H L M O
worthwhile /ˌwɜːθˈwaɪl/ = ADJECTIVE: やりがいのある; USER: 価値のある, やりがいのある, 価値は, 価値が, 価値がある, 価値がある

GT GD C H L M O
writing /ˈraɪ.tɪŋ/ = NOUN: 書き込み, 作成, ライティング, 書込み, 執筆, 作文, 文書, 著作, 著述, 文筆, 染筆, 翰墨; USER: 書き込み, ライティング, 執筆, 書くこと, 書面, 書面

GT GD C H L M O
yahoo /ˈjɑː.huː/ = USER: ヤフー, Yahooの, 日文, ヤフーの, ヤフーの

GT GD C H L M O
you /juː/ = PRONOUN: 君, 貴方, お前, 貴殿, 貴女, 貴様, 君達, 手前, 麿, そなた, 己, 尊公; USER: あなた, する, し, でき, お, お

GT GD C H L M O
your /jɔːr/ = PRONOUN: 貴方の, 君の; USER: あなたの, あなた, ご, お, お使い, お使い

GT GD C H L M O
yourself /jɔːˈself/ = PRONOUN: 自分自身を; USER: あなた自身, 自分自身を, 自分, 自身, 自分自身, 自分自身

GT GD C H L M O
zone /zəʊn/ = NOUN: ゾーン, 地帯, 区域, 帯域, 地域, 一帯, 境; USER: ゾーン, 帯, 地帯, 区域, のゾーン

515 words